現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 産業・仕事 > 農林 > 農林業振興 > 八王子の林業 > ※再募集※【第46回八王子いちょう祭り】八王子市特別通行記念手形の体験参加者募集

※再募集※【第46回八王子いちょう祭り】八王子市特別通行記念手形の体験参加者募集

更新日:

ページID:P0031333

印刷する

再募集について

 以下の時間帯に空きがあるため再募集を開始しました。 
 
 令和7年(2025年)11月16日(日曜日)午前11時20分~午後12時00分
 令和7年(2025年)11月16日(日曜日)午後12時00分~午後12時40分


※所要時間は、10分程度を想定しています。
※詳細な受付時間については、参加者に別途お知らせします。
 

内容

 いちょう祭りの通行手形をオリジナルで作製してみませんか。
 八王子市内で伐採された桧(多摩産材)の丸太をご自身で切り、加工する体験を実施します。加工した木材には『いちょう祭り八王子市特別通行記念手形』の焼印が押されます。
 体験後は、完成した通行手形で甲州街道などに設置された関所を巡るオリエンテーリングに参加できます。
  ※いちょう祭り祭典委員会が販売する通行手形とデザインは異なります。
 
tegata    icyoumaturi2
 

場所

千人町桑の実公園(千人町三丁目4)

対象者

市内在住の方
(ノコギリを使用するため、お子さまが参加される場合は、保護者の方の付き添いをお願いします。)

定員

 33名
・応募多数の場合は抽選となります。
・当選者のみ11月10日(月)までに委託事業者からメール(icyo-matsuri@kitokito.org)にて通知します。
 

費用

無料

申込方法等

11月3日(月曜日)までに下記URLからお申し込みください。
※申し込みは一世帯につき1つまでです。
 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

産業振興部農林課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7250 
ファックス:042-627-5951

お問い合わせメールフォーム