現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 産業・仕事 > 農林 > 農林業振興 > 八王子の獣害対策 > アライグマ・ハクビシンについて

アライグマ・ハクビシンについて

更新日:

ページID:P0023263

印刷する

外来生物であるアライグマやハクビシンに関する情報が市に寄せられています。野生鳥獣を捕獲するには都道府県知事の捕獲許可が必要となりますので、見かけても触れたり餌を与えたりしないでください。

対策について

アライグマ・ハクビシンの被害にあわないためには対策を講じることが大切です。家屋や敷地に棲みつかないためには以下の対策が有効です。
・建物内への侵入口となる「すき間」を塞ぐ。
・敷地内にある農作物や果実は、時期がきたら早めに収穫をして残さない。
・生ゴミが見えたり、臭いがする状態で放置しない。
・餌付けをしない。

被害に困ったら

アライグマやハクビシンが住宅に棲みつき、フンをするなどの被害の相談が寄せられています。被害を防ぐためには、家屋内へ侵入する可能性のある穴を塞ぐことや、エサとなりうるものを庭に放置しないことなどの対策が有効です。また、捕獲するための箱わなを貸し出しています。貸し出しには一定の要件がありますので詳細は獣害対策課までご連絡ください。

屋内で物音が聞こえたら

屋内にいると思われるアライグマ・ハクビシンでお困りの場合は、獣害対策課までご相談ください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

産業振興部獣害対策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7375 
ファックス:042-627-5951

お問い合わせメールフォーム