- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 国保・後期高齢者医療・年金 > 国民年金 > 保険料の納付に関すること > 60歳になったとき
60歳になったとき
更新日:
ページID:P0003537
印刷する
高齢任意加入
高齢任意加入の対象者
- 年金を受けるために必要な資格期間(受給資格期間)の足りない人
- 過去に未納期間などがあり、満額の老齢基礎年金を受けられない人
高齢任意加入の目的
高齢任意加入
受給する年金額を増やすために65歳まで希望して加入することができます。
高齢特例任意加入
昭和40年4月1日以前に生まれた人で、受給資格期間を満たしていない65歳以上70歳未満の人は、受給資格期間を満たすまで加入できます。
(注意)高齢、高齢特例任意加入については、月々の保険料を確実に納付する必要があることから、原則口座振替による保険料納付となります。
申し込み方法
必要なもの
本人が手続きする場合に必要なもの
- 年金手帳または基礎年金番号通知書(本人・配偶者)(基礎年金番号がわかるもの)
- ご本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、パスポート等)
- 預金通帳(保険料口座振替申出用)
- 印鑑(通帳の届出印)
- 高齢特例任意加入の場合 婚姻期間の判る戸籍謄本、戸籍の附票(合算対象期間となる海外居住期間がある場合のみ)、合算対象期間となる在学期間を証明できる在学証明書(平成12年4月1日以前の20歳以降、日本の学校法人に学生期間がある場合のみ)
- 年金加入期間確認通知書(共済年金の加入期間がある場合のみ)
同世帯の方が手続きする場合に必要なもの
- 対象となる方の年金手帳または基礎年金番号通知書(基礎年金番号がわかるもの)
- 窓口にお越しの方のご本人確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、パスポート等)
- 預金通帳(保険料口座振替申出用)
- 印鑑(通帳の届出印)
- 高齢特例任意加入の場合 婚姻期間の判る戸籍謄本、戸籍の附票(合算対象期間となる海外居住期間がある場合のみ)、合算対象期間となる在学期間を証明できる在学証明書(平成12年4月1日以前の20歳以降、日本の学校法人に学生期間がある場合のみ)
- 年金加入期間確認通知書(共済年金の加入期間がある場合のみ)
その他の方が手続きする場合に必要なもの
- 対象となる方の年金手帳または基礎年金番号通知書(基礎年金番号がわかるもの)
- 窓口にお越しの方のご本人確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、パスポート等)
- 預金通帳(保険料口座振替申出用)
- 印鑑(通帳の届出印)
- 高齢特例任意加入の場合 婚姻期間の判る戸籍謄本、戸籍の附票(合算対象期間となる海外居住期間がある場合のみ)、合算対象期間となる在学期間を証明できる在学証明書(平成12年4月1日以前の20歳以降、日本の学校法人に学生期間がある場合のみ)
- 年金加入期間確認通知書(共済年金の加入期間がある場合のみ)
- 委任状
手続き場所
- 市役所本庁舎1階窓口10番窓口 保険年金課国民年金担当
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部保険年金課(国民年金担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7238
ファックス:042-626-8421