- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 国保・後期高齢者医療・年金 > 後期高齢者医療制度 > 後期高齢者医療制度の給付について > 葬祭費について
葬祭費について
更新日:
ページID:P0020212
印刷する
葬祭費の申請について
後期高齢者医療制度の被保険者がお亡くなりになった場合、葬祭を執り行った方に葬祭費が支給されます。支給額は50,000円です。
〇申請に必要なもの
・ 被保険者証や資格確認書、または被保険者番号がわかる通知等
・ 申請者が葬祭を執り行ったことが確認できるもの(葬儀費用の領収書や会葬礼状)
・ 振込先金融機関の口座情報を確認できるもの(通帳の1ページ目やキャッシュカード等)
葬祭費電子申請はこちら(外部リンク)
※マイナポータル(行政手続のオンライン窓口)から手続きを行います。
葬祭費支給申請書
注意事項
・葬祭を行った日の翌日から2年で、時効により申請できなくなります。
・死亡届や死亡診断書、故人が宛先となっている領収書等ではご申請いただけません。
・申請者が葬祭を執り行ったことが確認できるものがない場合は、担当までご連絡ください。
申請など受付窓口
・八王子市役所本庁舎 1階11番 保険年金課 後期高齢者医療担当
( 各種相談 ・ 申請 )
・八王子駅南口総合事務所 及び 各事務所 (斎場霊園事務所除く、市内14事務所)
( 申請受付 )
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部保険年金課(後期高齢者医療担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7364
ファックス:042-626-8421
- 後期高齢者医療制度の分類一覧