現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 環境 > 地球温暖化防止 > 家庭分野 > 八王子市エコアクションポイント(はちエコポイント)

八王子市エコアクションポイント(はちエコポイント)

更新日:

ページID:P0021125

印刷する

 「はちエコポイント」は、家庭における省エネ行動などをポイント化し、貯めたポイントに応じて、商品と交換することができる取り組みです。
  CO2(二酸化炭素)排出量を削減するため、「はちエコポイント」をたくさん貯めましょう!

hachieco 

はちエコポイント リーフレット(PDF形式 1,001キロバイト)

STEP1 はちエコポイントに参加しよう!

対象者

 市民の方ならどなたでも参加できます。(世帯単位での参加となります。)

参加方法の流れ

 (1)参加登録書を提出する

 クールセンター八王子のホームページ(外部リンク)からご提出ください。

 (2)参加の決定

 会員証を郵送します。
 ※会員証は、ポイント獲得状況の確認や、イベント参加時等に必要となりますので、大切に保管していただきますようお願いいたします。

STEP2 エコアクションを実践して、ポイントを貯めよう!

 各家庭でエコアクションを実践しよう!
 ポイントを貯めることができる対象行動は以下のとおりです。

ポイント対象行動

  はちおうじ省エネ国

 家庭を一つの国と見立てて省エネに取り組み、電気やガス等の使用量を毎月の検針票などを見ながら1年間チェックシートに記録・提出。

 ○チェックシート提出で5ポイント
  前年度チェックシート提出分よりCO2排出量が削減されていれば、さらに1ポイント!

 はちおうじ省エネ国

 省エネチャレンジ

 家庭でエアコンや照明等の省エネに取り組み、2か月間チェックシートに記録・提出。

 ○チェックシート提出で2ポイント

 省エネチャレンジ

 みどりのカーテン

 つる性の植物を窓際に這わせて作るみどりのカーテンを設置し、みどりのカーテンコンテストに応募。

 ○コンテスト応募で4ポイント

 みどりのカーテンコンテスト

 講座・イベント

 クールセンターが主催する各種講座・イベントに参加。

 ○1回参加で1~2ポイント

 クールセンター八王子(外部リンク)

 エコひろば(八王子市環境学習室)で毎月実施している「エコひろばの催し」に参加。

 ○1回参加で1ポイント

 エコひろば(外部リンク)

 お友達紹介

   登録済みの方が、未登録の方を紹介。

 ○お友達を紹介してくれた方に2ポイント

STEP3 貯めたポイントを好きな商品と交換しよう!

 1年間で貯めたポイントを、お好きな商品と交換することができます。

 商品一例

受付窓口・お問い合わせ先

 〒192-0906 八王子市北野町596-3 あったかホール2階
 TEL:042-656-3103 FAX:042-649-2118
 ホームページURL:https://coolcenter802.net/ 
 受付時間:9時~17時 火曜日から土曜日 ※年末年始を除く

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

環境部環境政策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7384 
ファックス:042-626-4416

お問い合わせメールフォーム