令和6年度(2024年度)空き家実態調査
更新日:
ページID:P0035900
印刷する
本業務の概要
令和5年度(2023年度)に市内全域を対象に実施した「住まいに関するデータを活用した空き家調査及び利活用促進業務(以下、「前回調査」という。)」の調査結果に基づく現地調査を行い、前回調査の検証及び効果測定を行うとともに、市内の空き家に関する管理状況等の実態を把握することで、効果的な空き家対策の実施に活かすこと及び「八王子市空き家等対策計画」の中間見直し時の基礎資料とすることを目的とし実施いたしました。
内容
(1)現地調査準備
前回調査で空き家と判定された家屋及び市に空き家として情報を寄せられた家屋のデータから、今回の調査対象となる家屋を抽出した。
前回調査で空き家と判定された家屋及び市に空き家として情報を寄せられた家屋のデータから、今回の調査対象となる家屋を抽出した。
(2)現地実態調査
ア 一巡目調査
調査対象家屋全件を対象に、家屋の使用状況を4段階(A 使用中、B 取壊し、C 空き家、D 管理不全な空き家)で判定するとともに、対象家屋の全景を写真撮影した。
イ 二巡目調査
一巡目調査で「D 管理不全な空き家」と判定した家屋を対象に、より詳細な調査を行い、破損個所当の管理不全箇所がわかるように写真撮影した。
(3)空き家データベースの作成
現地実態調査の結果を基にしたデータベースを作成した。
(5)調査期間
令和6年7月~令和6年9月:現地調査準備
令和6年9月~令和7年2月:現地実態調査
令和7年1月~令和7年2月:空き家データベースの作成
(5)調査期間
令和6年7月~令和6年9月:現地調査準備
令和6年9月~令和7年2月:現地実態調査
令和7年1月~令和7年2月:空き家データベースの作成
本業務の結果
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- まちなみ整備部住宅政策課(民間住宅担当)
-
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7260
ファックス:042-626-3616
- 住宅施策の分類一覧