- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 上下水道・河川・水路 > 河川・水路・水循環 > 湧水 > 横川弁天池 - 八王子湧水めぐり
横川弁天池 - 八王子湧水めぐり
更新日:
ページID:P0031771
印刷する
横川弁天池は、浅川と南浅川の合流点に近い低位の段丘に位置する湧水です。両河川に挟まれた立地で地下水位が高く、昔から水の利用が盛んな場所でした。
湧水の周辺では、縄文時代晩期に使用された土器や石器、装飾品が数多く出土しており、湧水周辺に集落が存在していたと考えられています。
かつては池のほとりに弁財天を祀る祠があり、周辺ではワサビが栽培されるほどの清流が流れていたといわれています。
アクセス
JR中央線「西八王子駅」北口から
「松枝住宅」行きバス
「横川橋公園」バス停下車、徒歩2分
JR中央線「西八王子駅」北口から
地域循環バスはちバス(西部コース)
「横川弁天池公園」バス停下車、徒歩17分
JR中央線「西八王子駅」から徒歩17分
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 水循環部水環境整備課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7291
ファックス:042-626-3019