- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 上下水道・河川・水路 > 河川・水路・水循環 > 河川 > 第5回 一般の部 入選作品
第5回 一般の部 入選作品
更新日:
ページID:P0006662
印刷する
最優秀賞
「採餌」 小山田 稔

「作品への想い」
初めて出会った採餌風景
「アクセス」
JR中央線「西八王子駅」から徒歩約12分
優秀賞
「ゲッツ!」 柿沢 章

「作品への想い」
あさかわが綺麗になった恩恵として魚が増えその魚を餌にしているカワセミも数多く見られるようになった。そのカワセミは人に癒しを与えてくれています。
「アクセス」
(1)西八王子駅北口から西東京バス恩方ターミナル行き「宝生寺団地入口」バス停下車、徒歩約5分
(2)高尾駅南口から西東京バス恩方営業所行き「宝生寺団地入口」バス停下車、徒歩約5分
「望郷」 荒井 豊明

「作品への想い」
決して昇ることのできない堰を必死に遡上しようとする稚鮎の姿に感動しました。
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「横山事務所」バス停下車、徒歩約2分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「横山事務所」バス停下車、徒歩約2分
八王子市長賞
「川を彩る」 平野 一夫

「作品への想い」
静かに流れる川面に二重の感動が映っていました。
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
日野市長賞
「とべ!HERO」 中川 ひろみ

「作品への想い」
「子ども時代」に身近な川であそぶ楽しさを体験してほしいと活動しています。素人写真ですが、子どもたちが自然の中であそびこむ姿をお届けします。
「アクセス」
京王線「百草園駅」から徒歩約8分
佳作
「雪の南浅川橋」 池田 榮雄

「作品への想い」
気品のある南浅川橋が、雪の借景により一層歴史の重みを増しているように感じました。
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「御陵前」バス停下車、徒歩約3分
「朝霧の浅川」 伊藤 良一

「作品への想い」
早朝散歩で毎日眺めています。この朝は川霧の中多くの水鳥が集まっていました。
「アクセス」
(1)西八王子駅北口から西東京バス恩方ターミナル行き「切通し」バス停下車、徒歩約8分
(2)高尾駅南口から西東京バス恩方営業所行き「切通し」バス停下車、徒歩約8分
「夕焼花火」 小野 務

「作品への想い」
時間とともに色もクモの形も変化していくので、タイミングを合わせるのが大変でした。
「アクセス」
西八王子駅北口から西東京バス楢原町行き、川口小学校行き「八王子市役所」バス停下車、徒歩約1分
「僕はこんなステキな世界に生きているんだね」 岸 美里

「作品への想い」
桜が満開の時期は毎日のように息子と浅川沿いを散歩していました。まだ内と外の区別がつかない息子(当時1歳1か月)は、南浅川沿いのこの場所でハイハイをしていました。この日はハイハイから突然座り込み、一面ピンクに彩られた桜並木をうっとり眺めたので、その姿を撮影しました。
「アクセス」
JR中央線「西八王子駅」から徒歩約10分
「緑・川・光」 谷 哲朗

「作品への想い」
夏の一時の光を撮りました。
「アクセス」
高尾駅北口から京王バス小仏行き「日影」バス停下車、徒歩約2分
「浅川の朝日を走る八高線」 辻 幹夫

「作品への想い」
冬の早朝の浅川を渡る八高線と朝日のタイミングにあわせて待機、狙った写真を撮ることが出来ました。
「アクセス」
(1)八王子駅北口から徒歩約17分
(2)京王八王子駅から徒歩約11分
(3)はちバス東部コース「あったかホール」バス停下車、徒歩約5分
「冬靄」 奈良田 明彦

「作品への想い」
寒い冬の朝、水につかりながらの撮影でした。
「アクセス」
西八王子駅北口から西東京バス松枝住宅行き「泉町住宅」バス停下車、徒歩約5分
「静流」 古川 仁洋

「作品への想い」
深淵の静かな流れを見ている一羽の鴨に渓流の荒々しさを忘れた瞬間でした。
「アクセス」
(1)西八王子駅北口から西東京バス恩方ターミナル行き「切通し」バス停下車、徒歩約9分
(2)高尾駅南口から西東京バス恩方営業所行き「切通し」バス停下車、徒歩約9分
「川の妖精」 箕箸 俊一

「作品への想い」
反射光の美しさ 神秘的だった
「アクセス」
八王子駅北口、京王八王子駅から西東京バス(八日町経由)「みつい台」「杏林大学」「戸吹」「創価大学循環」行き「浅川橋」バス停下車、徒歩約3分(ひよどり山トンネル経由は通りません)
「桜花爛漫」 山邉 伸

「作品への想い」
次世代を担う子供達が浅川河川敷の桜の様に美しく花開いてほしいと願っています。
「アクセス」
(1)京王八王子駅、八王子駅北口から京王バス館ヶ丘団地行き「御陵前」バス停下車、徒歩約2分
(2)高尾駅南口から京王バス京王八王子駅行き「御陵前」バス停下車、徒歩約2分
(敬称略、佳作は作者名の五十音順)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 水循環部水環境整備課(水辺活用・庶務担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7291
ファックス:042-626-3019