- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 上下水道・河川・水路 > 河川・水路・水循環 > 河川 > 【申込5/25〆】川崎の干潟で遊ぼう! - 子どもの交流事業 -
【申込5/25〆】川崎の干潟で遊ぼう! - 子どもの交流事業 -
更新日:
ページID:P0006649
印刷する
川崎の干潟で遊ぼう!
大師河原干潟館(川崎市)で生き物観察や川遊びなどを行います。
日野市の子供たちと一緒に、干潟の生き物を観察してみませんか?
楽しい夏の思い出を、みんなで作りましょう♪

対象
市内在住の小学3・4・5・6年生
日時
令和7年(2025年)6月14日(土)午前8時30分~午後4時頃
船森公園(八王子市明神町4-9)集合・解散
※会場へは貸し切りバスで移動します
※集合時間・場所は変更になる可能性があります
会場
大師河原水防センター(愛称 大師河原干潟館) 川崎市川崎区大師河原1-1-15
定員
15名程度(抽選)
費用
無料
申し込み
申込期間:5月25日(日)まで
方 法:日野市の応募フォーム(外部リンク)(外部リンク) よりご応募ください。
その他
天候や川の状況により内容を変更する場合があります。
事業概要
本事業は、河川を活用した学習を通して、子ども達の交流を図ることや、将来、川の水辺づくりの担い手となる子ども達に川での安全な遊び方を教え、川はルールを守れば楽しい遊び場であることを体感してもらうこと等を目的に平成24年度から日野市と合同で実施しています。
過去実施の子どもの交流事業
平成29年8月9日実施(PDF形式 105キロバイト)
平成30年は台風13号の影響により事業中止
令和元年(2019年)8月8日実施(PDF形式 119キロバイト)
令和2年(2020年)、令和3年(2021年)は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から事業中止
令和5年(2023年)は台風のため中止
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 水循環部水環境整備課(水辺活用・庶務担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7291
ファックス:042-626-3019