- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 道路・交通 > 交通安全・交通災害共済 > 交通安全のお知らせ > 年末にかけて交通事故が増加します!
年末にかけて交通事故が増加します!
更新日:
ページID:P0025675
印刷する
12月1日~7日はTOKYO交通安全キャンペーン
12月1日(月)から12月7日(日)にかけて「TOKYO交通安全キャンペーン」が実施されます。
年末年始は忘年会や新年会などでお酒を飲む機会が増える時季です。飲酒運転や事故につながる路上寝こみは絶対にやめましょう。
また、年末は交通事故の件数が増加する傾向にあります。反射材用品の使用や明るい色の服装などを心がけ、交通ルールやマナーを遵守し、交通事故防止に努めましょう!

TOKYO交通安全キャンペーンの重点目標
- 高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
- 夕暮れ時と夜間の交通事故防止
- 二輪車の交通事故防止
- 自転車と特定小型原動機付自転車等利用時の交通ルールの理解・遵守の徹底
- 飲酒運転の根絶
- 違法駐車対策の推進
飲酒運転は絶対にやめましょう
年末は飲酒運転による事故が増える傾向にあります。絶対にやめましょう。

トワイライト・オン運動の実践を
夕暮れ時の交通事故防止のため、日没時間前の早めのライト点灯を推奨するトワイライト・オン運動を推進しています。

関連ファイル
交通安全パンフ2025冬 日本語版(PDF形式 1,262キロバイト)
警視庁 交通安全啓発ポスター(飲酒運転)(PDF形式 348キロバイト)
R7警視庁 トワイライトオン運動ポスター(PDF形式 3,129キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 道路交通部交通事業課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7410
ファックス:042-626-3137
- 交通安全・交通災害共済の分類一覧


