- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 道路・交通 > 道路・橋りょう > みなし道路の保全及び整備に関する条例 > みなし道路とは
みなし道路とは
更新日:
ページID:P0006903
印刷する
みなし道路とは
平成17年10月1日「建築基準法のみなし道路の保全及び整備に関する条例」を施行しました。
みなし道路とは、幅員4メートル未満の道で、特定行政庁が建築基準法第42条第2項の規定により指定し、道路とみなしたものをいいます。
みなし道路の整備にご協力ください。
(補足)「建築基準法のみなし道路の保全及び整備に関する条例」及び「建築基準法のみなし道路の保全及び整備に関する条例施行規則」については、トップページ「市の政策・計画とまちづくり」内の「例規・議案」をクリック後、「例規(条例・規則等)」から検索閲覧できます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 道路交通部計画課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7276
ファックス:042-627-5925