南大沢自転車レーン
更新日:
ページID:P0006899
印刷する
南大沢駅周辺に「自転車レーン」を設置
環境への配慮や健康意識の高まりから、自転車を利用する方が増えています。そこで市は、家族連れの方が多く訪れる南大沢駅周辺の道路に自転車レーンを設置しました。
自転車レーンは歩行者・自転車・自動車が安全で快適に通行できるよう、通行区分を明確にするものです。レーンは、青色に塗り、自転車が通行できる位置をわかりやすくしています。
歩行者と自転車の安全を守るために
自転車利用者は
- 「自転車レーン」を通行することができます。 ただし、安全運転のルールとマナーを守り、自動車に注意して、左側を通行しましょう。
- 児童や幼児は「自転車レーン」を通行しないで、歩道をゆっくり通行しましょう。
- 子供はヘルメットを着用しましょう。
- 歩道は歩行者優先です。
歩行者は
- 自動車や自転車に注意して歩きましょう。
自動車を運転する人は
- 自転車や歩行者に気を配りながら、安全運転するよう心がけましょう。
- 迷惑駐車はやめましょう。
それぞれの立場で、みなさんが思いやりを持って移動することがいちばん大事なことです。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 道路交通部路政課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7272
ファックス:042-627-5925