健康スポーツ(講師・指導者情報)
更新日:
ページID:P0005006
印刷する
健康スポーツ
目次
名称 | 専門分野 |
---|---|
田村 由利子 | 健康、スポーツその他、体操、健康スポーツ |
渡辺 陽子 | 健康スポーツ、スポーツその他、体操 |
榊原 あつ子 | 健康スポーツ、体操、健康 |
小池 今日子 | 健康スポーツ、スポーツその他、レジャーその他 |
永井 幸子 | 教養その他、体操、健康スポーツ |
樋口 みなみ | 健康スポーツ |
本村 充 | 健康スポーツ |
瀬沼 由美 | ダンス、体操、健康スポーツ |
長田 洋平 | 健康スポーツ、スポーツその他 |
※指導内容等、詳細な内容を確認されたい場合は、下記の連絡先から、直接講師(指導者)の方へ御連絡いただきますようお願いいたします。
詳細
田村由利子
登録番号 | 1878 |
---|---|
肩書 | エアロビクスインストラクター・健美操指導資格取得 |
資格 | エアロビクス指導歴20年 日本健美操協会所属、中学校保健体育教諭取 |
指導内容 | 健康体操・エアロビクス・健美操の指導 |
実績 | 民間スポーツクラブ・地域サークルでの指導経験15年。専門学校での非常勤講師10年 |
条件曜日 | 相談に応じます。 |
条件時間帯 | 夜以外、昼間を希望します。 |
条件地域 | 市内全体 |
報酬有無 | あり |
電話番号 | 090-2940-6679 |
ファックス番号 | 042-797-8818 |
メールアドレス | yuritam129@ezweb.ne.jp |
連絡方法 | 090-2940-6679(携帯電話) |
渡辺陽子
登録番号 | 1883 |
---|---|
肩書 |
健康運動指導士、リズム気功、エアロビクスインストラクター |
資格 |
中・高校教員免許、健康運動指導士、エアロビクス養成講座 |
指導内容 |
音楽に合わせて体をゆるませるリズム気功・ソフトエアロビクス |
実績 |
朝日カルチャーセンター講師、トムスポーツクラブインストラクター、日野・八王子サークル講師、小金井・三鷹・日野市などの講師 |
対象者 | 子ども4才から9才(キッズ子ども)大人 中高年 |
条件曜日 | 応相談 |
条件時間帯 | 特になし |
条件地域 | 市内全体 |
報酬有無 | あり |
電話番号 |
042-637-1326 |
ファックス番号 | 042-637-1326 |
榊原 あつ子
登録番号 | 2985 |
---|---|
肩書 | 健康運動指導士、介護予防運動指導員、保健体育教諭中学1級・高等学校2級・ヘルパー2級・(NPO)成人病予防協会認定講師・産業カウンセラー・心理相談員 |
資格 | 肩書に同じ |
指導内容 | 健康づくりの体操・メタボリック予防の運動指導・相談など 介護予防運動指導・フレイル予防の運動指導 |
実績 | 西多摩地区7市町村の保健センター・国民健康保険課のメタボリック予防・健康教室。八王子市内自主サークル指導など。 ショートステイなどの介護予防運動指導 |
対象者 | 不問 |
条件曜日 | 相談 |
条件時間帯 | 相談 |
条件地域 | 相談 |
報酬有無 | あり |
報酬条件 | 相談 |
電話番号 | 042-637-7479・090-2724-1280 |
ファックス番号 | 042-637-7479 |
連絡方法 | 電話・ファックス |
小池 今日子
登録番号 | 3172 |
---|---|
別名 | 榎 今日子 |
別名カナ | エノキ キョウコ |
肩書 | ドクターカタリア スクールオブラフターヨガ認定ラフターヨガティチャー 東急オアシススポーツクラブ、NASスポーツクラブ認定ヨガインストラクター |
資格 |
ラフターヨガティチャー ヨガインストラクター |
指導内容 | ラフター(笑い)ヨガ、リラックスヨガ、かんたんヨガ、脳トレーニング これらを合わせたものも可 |
実績 | ヨガインストラクター歴17年 八王子初ラフターヨガクラブ開設 公的機関、大手企業依頼の100名以上の講座多数経験 |
条件曜日 | 火、木、金、日 |
条件時間帯 | 要相談 |
条件地域 | 多摩地区 |
報酬有無 | あり |
電話番号 | 090-9817-3005 |
メールアドレス | today-k0517@nifty.com |
永井 幸子
登録番号 | 3174 |
---|---|
肩書 | 日本カイロプラクティック連合会正会員、 ながいカイロプラクティック施術院長 |
資格 | 日本カイロプラクティック連合会正会員 |
指導内容 | ゴムバンド骨盤矯正体操、ストレッチ、睡眠指導、 肩こり、腰痛、膝痛緩和予防体操。静かなもの(すわったまま)からハードなものまで指導可能。 自重体操 |
実績 | アメリカテキサスカイロプラクティック大学短期入学経験有り(人体解剖実習) |
対象者 | 老若男女問わず、だれでも |
条件曜日 | 応相談 |
条件時間帯 | 応相談 |
条件地域 | 応相談 |
報酬有無 | あり |
報酬条件 | 応相談 |
電話番号 | 090-1438-0007 |
連絡方法 | 090-1438-0007 |
樋口 みなみ
登録番号 | 3236 |
---|---|
肩書 | ヨガティーチャー |
資格 | 米国クリパルセンター公認 クリパルヨガ教師 |
指導内容 |
心と体の様子に目を向ける簡単な瞑想から始めて、呼吸法、ウォームアップ、いくつかのポーズをとり、最後にリラクゼーション。 ポーズの完成よりも、動きや呼吸の中でそれぞれが今の自分に目を向け、観察することを大切にヨガを行います。 |
実績 | ・八王子市施設でのヨガ講座、ヨガサークル ・保育士、保護者向けヨガ ・個人でのプライベートヨガ |
対象者 | どなたでも、興味のある方 |
条件地域 | 八王子・多摩地域 |
報酬有無 | あり |
電話番号 | 090-9674-1073 |
メールアドレス | shamrock.hg373@docomo.ne.jp |
連絡方法 | 電話またはメール |
本村 充
登録番号 | 3240 |
---|---|
肩書 | 太極拳法(太極拳・形意拳)「一空会(いっくうかい)」代表 |
資格 | 揚名時太極拳準師範、太極拳法一楽庵(太極拳特上級、形意拳上級)修得 |
指導内容 | 太極拳、形意拳(けいいけん)、八段錦(はちだんきん)呼吸法・気功の指導 |
実績 | 八王子市内で約15年、太極拳、八段錦呼吸法及び形意拳を指導、普及につとめる。 |
対象者 | 特にありません。 |
条件曜日 | 個別の条件によります。 |
条件時間帯 | 個別の条件によります。 |
条件地域 | 個別の条件によります。 |
報酬有無 | あり |
電話番号 | 042-645-5741 |
ファックス番号 | 042-645-5741 |
メールアドレス | k-motomura58@m5.gyao.ne.jp |
連絡方法 | 電話又はファックスでお願いします。Eメールでも可。 |
瀬沼 由美
登録番号 | 3255 |
---|---|
肩書 | 健康産業に携わり20年間 最終職歴スポーツクラブ総支配人 地元宇都宮市社会福祉士協議会様依頼講師歴10年 |
資格 | (1)中学保健体育教員免許 (2)健康運動実践指導士 (3)シナプソロジー (4)エアロビクス、アクアビクスインストラクター (5)パーソナルトレーナー (6)ヒップホップカルチャー |
指導内容 | ・健康体操 ・認知症予防体操 ・ボディメイク ・姿勢改善ウォーキング、体操 ・エアロビクス、ラテンビクス ・キッズダンス ・アクアビクス ・ストレッチポール ・コンディショニングトレーニング ・ダンベル体操 |
実績 | ・宇都宮市社会福祉講師 ・宇都宮保育士部会講師 ・宇都宮市保健師講師 ・企業健康経営講師 |
対象者 | ご依頼にあわせオーダーメイド可 |
条件曜日 | 平日 |
条件時間帯 | 昼間 ※夜要相談 |
条件地域 | 市内全体 ※八王子市に引っ越し半年の為 |
報酬有無 | あり |
報酬条件 | 宇都宮市相場8,000~15,000円 ※交通費込み |
電話番号 | 090-3698-0375 |
連絡方法 | 電話 |
長田 洋平
登録番号 | 3260 |
---|---|
肩書 | NPO法人SSAI協会代表理事 元保健体育科教諭 |
資格 | ・中・高一種免許(保健体育科) ・柔道初段 ・バレーボールC級審判員 ・上級救急救命 ・障害者スポーツ指導員初級 ・JCCAベーシックインストラクター等 |
指導内容 | 健康体操(メタボ・腰痛・膝痛予防)、コーディネーショントレーニング(運動神経を伸ばす)、障がい児者への運動指導とレクリエーション、筋力トレーニング(たるんだお腹・お尻・二の腕を引き締めます) |
実績 | 公立中学校での保健体育の指導、障がい者施設個人パーソナルトレーニング1,000回 車いすバスケ日本代表選手のトレーニング指導 |
条件曜日 | 相談に応じます。 |
条件時間帯 | 相談に応じます。 |
条件地域 | 市内 |
報酬有無 | あり |
電話番号 | 080-6709-0164 |
メールアドレス | masso-@yahoo.ne.jp |
連絡方法 | メールでも電話でも可能です。 |
問い合わせについて
指導内容等、詳細な内容を確認されたい場合は、上記の連絡先から、直接講師(指導者)の方へ御連絡いただきますようお願いいたします。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部学習支援課
-
〒192-0082 八王子市東町5-6 クリエイトホール 7階
電話:042-648-2231
ファックス:042-648-2151
- 情報広場の分類一覧