- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 教育・生涯学習・スポーツ > 生涯学習・スポーツ > スポーツ > オリンピック・パラリンピック、国際スポーツ大会 > 二人のオリンピアンとのたたみふれあい教室
二人のオリンピアンとのたたみふれあい教室
更新日:
ページID:P0035810
印刷する
令和7年(2025年)11月15日(土)に、二人のオリンピアンとのたたみふれあい教室を開催します。
これまで世界の第一線で活躍してきた本市出身の元柔道日本代表で八王子市民栄誉章を顕彰された
中村 美里(なかむら みさと)さん、髙市 未来(たかいち みく)さんのお二方を講師として
お呼びします!二人のメダリストが揃うまたとない機会です!是非御参加ください。
参加者へのご案内 (R7.10.31更新)
当日の受付時間・受付場所
(1)第1部 親子でたたみ運動体験(ACP)と転び方教室 (開催時間 13:00~14:00)
〔受付時間〕 12:30~13:00
〔受付場所〕 富士森体育館 第1会議室
(2)第2部 小学生のたたみ運動体験(ACP)と転び方教室 (開催時間 14:30~15:30)
第1部(追加枠)親子でたたみ運動体験(ACP)と転び方教室(開催時間 14:30~15:30)
〔受付時間〕 13:40~14:10
〔受付場所〕 富士森体育館 第1会議室
(3)第3部 小・中学生の柔道教室 (開催時間 15:45~16:45)
〔受付時間〕 15:10~15:40
〔受付場所〕 富士森体育館 第1会議室
※通知には、受付場所について直接会場にお越しいただくよう記載しておりましたが、第1会議室に変更となりました。ご注意ください。
当日の持ち物
通知、飲み物、動きやすい服装
※第3部 小・中学生の柔道教室については、「柔道着」が必要です。
※参加者の方は、たたみの上で体験を行うため、基本的に室内履きは不要です。
見学者の方は、フローリングの上で見学いただくため、必要に応じ室内履きのご準備を
お願いいたします。
当日の連絡先
急遽、体調不良ややむを得ない事由により、当日欠席する場合は、下記へご連絡ください。
スポーツ振興課 080-3218-6072
※当日のみしかつながりませんので、ご承知おきください。
※前日までは、スポーツ振興課直通電話 042-620-7457 へご連絡ください。
その他
(1)当日は、教室の様子を撮影いたします。市ホームページのほか、報道機関等による新聞・雑誌等
に写真や動画を掲載する場合がございますので、ご了承ください。
(2)参加される方以外に見学者の方がご来場いただくことは可能ですが、会場の収容人数に応じ、制
限を設ける場合もございますので、ご了承ください。
(3)駐車場台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関でご来場ください。
教室概要
名 称
八王子市教育委員会・公益財団法人全日本柔道連盟共催 二人のオリンピアンとのたたみふれあい教室
日 程
令和7年11月15日(土) 13:00~16:45
(1)親子でたたみ運動体験(ACP)と転び方教室 13:00~14:00
(2)小学生のたたみ運動体験(ACP)と転び方教室 14:30~15:30
(3)小・中学生の柔道教室 15:45~16:45
会 場
八王子市富士森体育館 第3・4競技場(台町2丁目3-7)
※駐車場台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
※駐車場台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
主 催 (共 催)
八王子市教育委員会、公益財団法人全日本柔道連盟
対 象・人 数
市内在住・在園・在学の方で、教室の種別ごとに下記のとおりです。
(1)親子でたたみ運動体験(ACP)と転び方教室
対象:未就学児(保護者同伴必須)(※柔道未経験者に限る)
人数:50名(抽選)
(2)小学生のたたみ運動体験(ACP)と転び方教室
対象:小学生 (※柔道未経験者に限る)
人数:50名(抽選)
(3)小・中学生の柔道教室
対象:小・中学生 (※柔道経験者に限る)
人数:50名(抽選)
参加料
無料
持ち物
水筒、タオル、動きやすい服装(「小・中学生の柔道教室」は柔道着を御持参ください。)
募集関連
募集期間
令和7年(2025年)8月15日(金)~令和7年(2025年)9月19日(金)
応募フォーム ※募集は終了いたしました。
下記応募フォームよりお申込みください。
応募フォームはこちら(外部リンク)(外部リンク)
留意事項
(1)応募者多数の場合は抽選となります。
(2)抽選結果については、10月中旬頃までに通知を発送いたします。
その他
たたみ運動体験のイメージはコチラ(外部リンク:公益財団法人全日本柔道連盟の公式インスタグラム)からご覧いただけます。
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部スポーツ振興課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7457
ファックス:042-626-8554

たたみふれあい教室チラシ(PDF形式 516キロバイト)
