パリ2024オリンピック競技大会 本市における取り組み

更新日:

ページID:P0034217

印刷する

 パリ2024オリンピック競技大会における本市の取り組みを御紹介します。

髙市 未来さん 本市訪問

 

 パリ2024オリンピック競技大会柔道混合団体で銀メダルを獲得した髙市未来さんが、令和6年(2024
年)11月21日(木)に本市を訪問しました。
 母校の上壱分方小学校では、『先輩』を出迎えるため児童が似顔絵やアーチなどを作成し全校をあげ
て準備。当日は、髙市さんのお話や児童からの質問コーナーで交流しました。
 
   髙市さんは、全校児童に向けて自身の経験をもとに「とにかく、好きなこと、やりたいことに挑戦し
てほしい」とメッセージを送りました。児童は、オリンピック競技大会三大会連続出場を果たした大先
輩の言葉に熱心に耳を傾けていました。会の終わりには髙市さんと児童が一緒に校歌を歌うなど、終始
和やかな雰囲気が会場を包みました。

 その後、本庁舎で市民栄誉章顕彰式に出席した髙市さん。
これまでリオデジャネイロ、東京、パリと三大会連続オリンピック競技大会への挑戦を通じて得た経験
や想い、今後指導者として活動していく上での目標などを語ってくれました。

3

4

5


1

2

6

本市における応援の取り組み

横断幕の設置

 市内に本市ゆかりの選手(柔道女子 髙市 未来選手)を応援する横断幕を設置いたしました。

●八王子駅南口

hachioji sta south

●八王子駅北口

hachioji sta north

●上壱分方小学校(髙市 未来選手出身校)

school

●エスフォルタアリーナ八王子

esforuta

●富士森体育館

 fujimori

●市役所本庁舎(南口入口)

city holl

●元八王子事務所

motohachijimusyo

●元八王子市民センター

motohachi simincenter

出身校の応援の取り組み

 髙市 未来 選手の出身校である八王子市立上壱分方小学校の児童が、
 オリンピックに臨む髙市選手に向けて応援メッセージを届けました。
 
 

 ※7月16日の日記をご覧ください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部スポーツ振興課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7457 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム