現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 教育・生涯学習・スポーツ > 生涯学習・スポーツ > スポーツ > オリンピック・パラリンピック、国際スポーツ大会 > 【令和元年度】スポーツクライミングアメリカ代表チーム「USA CLIMBING」が強化合宿を行いました

【令和元年度】スポーツクライミングアメリカ代表チーム「USA CLIMBING」が強化合宿を行いました

更新日:

ページID:P0025360

印刷する

USACLIMBING

東京2020オリンピック競技大会に向けたUSA CLIMBINGの強化合宿を「IFSCクライミング世界選手権2019八王子」の開催に合わせて受け入れました。
合宿期間中、アメリカ選手・コーチとの市民交流も行われ、世界選手権の会場に交流した子供たちが応援に行く姿も見られました。

合宿期間

令和元年(2019年)8月2日(金)から22日(木)

練習風景

▲練習の様子

練習風景

▲練習の様子

市民交流

小学校訪問

日時:令和元年(2019年)8月3日(土)10:00~13:00

会場:第五小学校

参加者:Marc Norman/Josh Larson/Meg Coyne/Nick Foster/Rudoulph Ruana/John Brosler/Sienna Kopf/Isabel Gifford/ジョン・大森(USOC)/マイケル・ターナー(米国大使館 文化・スポーツ交流担当官)/第五小学校児童約120名

内容:子供たちから選手への英語質問・書道体験・クライミング指導・給食交流

書道体験

▲書道体験の様子

クライミング指導

▲クライミング指導の様子

給食風景

▲給食交流の様子

給食交流

▲給食交流の様子

集合写真

▲集合写真

八王子まつり

日時:令和元年(2019年)8月3日(土)18:00~19:30

参加者:Marc Norman/Josh Larson/Meg Coyne/Nick Foster/ジョン・大森(USOC)

内容:山車巡行等への参加(上八日町町会)

八王子まつり

▲山車を引くUSAチーム

ボルダリング教室

日時:令和元年(2019年)8月5日(月)13:00~15:30

会場:クライミングジム バーチ

参加者:Marc Norman/Meg Coyne/Isabel Gifford/教室参加者30名

内容:初心者の部、経験者の部に分かれ、直接指導

ボルダリング教室

▲自己紹介やボルダリングについての説明

ボルダリング教室

▲直接指導する様子

ボルダリング教室

▲参加者へチームウェアのプレゼント

ボルダリング教室

▲集合写真

表敬訪問

日時:令和元年(2019年)8月22日(木)10:30~

表敬訪問

▲強化合宿と世界選手権の結果、東京2020オリンピック競技大会出場について報告

表敬訪問

▲集合写真

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部スポーツ振興課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7457 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム