現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 教育・生涯学習・スポーツ > 生涯学習・スポーツ > スポーツ > 表敬訪問 > 令和7年(2025年)10月20日(月)ジャンプロープ世界選手権大会出場を市長に報告!!

令和7年(2025年)10月20日(月)ジャンプロープ世界選手権大会出場を市長に報告!!

更新日:

ページID:P0036164

印刷する

SOTO DOUBLE DUTCH CLUB がジャンプロープ世界選手権大会に出場!!

SOTO
 令和7年7月27日(日)~8月3日(日)にかけて、カルッツかわさき(神奈川県川崎市)で開催された「WORLD JUMP ROPE CHAMPIONSHIPS 2025(2025年ジャンプロープ世界選手権大会)」に出場したSOTO DOUBLE DUTCH CLUBの皆さんが市長を訪問しました。
 今大会で、SOTO DOUBLE DUTCH CLUBは見事3種目で銅メダルを獲得しました。
 国際ジャンプロープ連合の理事でもある原竹さんは、「初めての世界大会開催となり様々なことがあったが、終わってみたら海外の選手からはまた日本に来たいと言ってもらえた。同規模とは言わずとも、八王子市内でもジャンプロープの大会を開催したい。」と語りました。市長は、市内での大会開催を歓迎するとともに、選手一人ひとりと対話しながら大会での奮闘を称賛しました。

表敬訪問

 日時

 令和7年(2025年)10月20日(月曜日) 午後4時30分から午後5時00分まで

 場所

 市役所3階 特別会議室

 訪問者

 ・代表 原竹 純 様(一財)日本ジャンプロープ連合
【Bamboo】
 ・主将 青木 雫 様
 ・青木 佑 様
 ・丸山 海良
 ・中山 小豆
 ・山本 優吾
【Jumping Shark】
 ・主将 原竹 獅一汰
 ・栗本 昌輝
 ・中西 快斗
 ・海老澤 孝介
【Skipping Shark】
 ・主将 山下 瑠愛
 ・佐藤 香花
 ・鈴木 ひより
【A-NEXUS】
 ・主将 大出 蒼将
 ・山本 惺吾
 ・本多 孝至
【Espoiron】
 ・主将 岩崎 晴真
 ・福原 健琉
 ・原竹 翔遠
保護者7名
 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部スポーツ振興課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7457 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム