市民健康の日 第38回ヘルシーウォーキング
更新日:
ページID:P0028811
印刷する

日程
令和7年(2025年)5月18日(日)雨天決行(荒天中止)
八王子市役所 本庁 集合
受付・スタート開始 9時30分
受付・スタート終了 10時30分
コース
八王子市役所 本庁 (スタート 受付時間9時30分から10時30分まで)
→出羽山公園 (第1チェックポイント 開設時間10時00分から12時00分まで)
→八王子城跡 (第2チェックポイント 開設時間10時45分から13時30分まで)
→狭間公園 (ゴール 開設時間11時00分から15時00分まで)
※約11km
対象
どなたでも
参加費
無料
申し込み
事前申し込みはなく、当日受付となります。
当日9時30分から10時30分までの間に直接集合場所にお越しください。
受付で参加賞(先着900名)をお渡しします。
当日9時30分から10時30分までの間に直接集合場所にお越しください。
受付で参加賞(先着900名)をお渡しします。
持ち物
水筒・弁当・雨具など
注意点(参加ルール)
・ペット同伴のご参加はご遠慮ください。(盲導犬、介助犬を除く)
・小学生以下は保護者の同伴が必要です。
・公共交通機関でお越しください。
・受付で受け取ったタオル(緑色)は、見えるところに身に着けてください。
・体調が悪くなった場合は、無理に行わずマイペースで歩きましょう。
・交通ルールを守りましょう。
・ゴミ等は各自でお持ち帰りください。
・開催中のケガ等は、応急処置や主催者が加入する保険の範囲で対応しますが、その他の責任は負えません。
・小学生以下は保護者の同伴が必要です。
・公共交通機関でお越しください。
・受付で受け取ったタオル(緑色)は、見えるところに身に着けてください。
・体調が悪くなった場合は、無理に行わずマイペースで歩きましょう。
・交通ルールを守りましょう。
・ゴミ等は各自でお持ち帰りください。
・開催中のケガ等は、応急処置や主催者が加入する保険の範囲で対応しますが、その他の責任は負えません。
・イベントの様子を撮影した写真・映像等は市のホームページ等へ掲載する場合があります。
・飲酒されている方はご遠慮ください。
・雷が鳴った場合は、近くの安全な場所に避難し、無理に屋外を移動することはお控えください。
・水筒を用意し、こまめに水分補給をお願いします。
・飲酒されている方はご遠慮ください。
・雷が鳴った場合は、近くの安全な場所に避難し、無理に屋外を移動することはお控えください。
・水筒を用意し、こまめに水分補給をお願いします。
関連ページ
ヘルシーウォーキングに協力をしている八王子市スポーツ推進委員協議会については、以下のリンクより御覧ください。
スポーツ推進委員
スポーツ推進委員
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部スポーツ振興課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7457
ファックス:042-626-8554