適応指導教室 質問と回答

更新日:

ページID:P0004718

印刷する

朝早く起きるのが苦手ですが、午前11時頃から通級することも可能でしょうか。

可能です。一人一人の子どもに合った通級を考えていますので、初めは通える時間に来て、少しずつ生活のリズムを取り戻すようにします。

電車を使って通級するのですが、通学定期券を購入することができますか。

購入できます。各鉄道やバス会社で実習用通学定期乗車券を発売しており、在籍校が購入に必要な申請書の提出等の手続きをします。在籍校に申し出てください。ただし、一部の鉄道やバス会社では、取り扱わない場合もあります。

適応指導教室での通級が、学校での出席扱いになると聞いたのですが、本当ですか。また、学校では適応指導教室に何日通ったかをどうして分かるのですか。

指導要録上の出席扱いになります。お子さんの通級について、適応指導教室は在籍学校長に毎月報告しており、家庭、学校、適応指導教室の連携を図るようにしています。

中学3年になります。中学校卒業後の進路のことが心配ですが、適応指導教室でも相談にのってくれるのですか。

適応指導教室では、学習指導だけでなく体験的活動や教育相談を随時行います。
特に、通級する中学3年生の生徒に対しては、進路に関する相談日を設定するなどしています。

教科指導は、学校のように一斉指導で行うのですか。通常の授業のように、たくさんの人がいると気になってしまいます。

教科指導は、原則として個別学習です。学習する教科や目標を自分で定め、一人一人のペースで学習できるよう、適応指導員がきめ細かく指導します。

現在、教育相談室に週1回通っています。適応指導教室に入級すると、教育相談室へは通えなくなるのですか。

両方、通うことができます。また、適応指導教室への通級は毎日でなくてもかまいません。

「松の実」教室は、小学校の中にあると聞きましたが、小学生の声が気になって勉強できないのではありませんか。

鹿島小学校は小規模校で、「松の実」教室が開設されている2階は、非常に静かな環境です。また、小学校の児童とは別の玄関から通級できるようになっていますので、落ち着いて勉強ができます。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

学校教育部教育指導課(相談担当登校支援)
八王子市館町1097-30(高尾山学園内)
電話:042-663-3216 
ファックス:042-663-3218

お問い合わせメールフォーム