八王子市若者支援地域協議会 連携パートナーの登録
更新日:
ページID:P0036115
印刷する
八王子市若者支援地域協議会(以下、「協議会」という。)では、若者の成長と自立を応援するための役割を担い、登録要件を満たした機関・団体等の皆さんを「連携パートナー」として登録し、市民の皆さんに周知しています。
企業、団体など、様々な立場の皆さんに八王子市の若者支援に参加いただくことを目的としています。
登録機関・団体一覧
企業
団体
※令和7年(2025年)10月1日現在の登録者一覧です
登録機関・団体の役割
八王子市が進める若者支援施策に賛同し、以下のいずれかの取組に協力すること。
(1) 八王子市若者総合相談センター及び八王子若者サポートステーション(八王子市若年無業者就労促進事業)が実施する相談支援事業との連携及び専門相談員の派遣。
(2) 八王子市若者総合相談センターが実施する各種プログラム事業に対する体験活動の提供及び講師の派遣。
(3) 八王子若者サポートステーション(八王子市若年無業者就労促進事業)が実施する、就労のための各種セミナーへの講師の派遣、職場体験・職場実習における利用者の受け入れ。
(4) 協議会に出席し、市の若者支援に資する参加者への情報提供。
(5) その他、市の若者支援に資する取組。
登録手続き
協議会調整機関からの登録依頼に対し、承諾書(第1号様式)を提出する。
登録期間
登録の解除・変更
(1) 登録機関・団体から登録の解除の申し出があったとき、その事業が廃業したとき、又は登録事業の目的に反する状況等があった場合は、登録を解除することができる。
(2) 登録機関・団体の名称等が変更した場合は、登録名を変更することができる。
関連ファイル
連携パートナー登録事業実施要綱(PDF形式 458キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 子ども家庭部青少年若者課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7435
ファックス:042-627-7776