- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 子どもとその家庭 > 子育て施設情報 > 子ども家庭支援センター > 地域子ども家庭支援センター南大沢 > 親子ふれあい広場 南大沢(おひさま広場)
親子ふれあい広場 南大沢(おひさま広場)
更新日:令和2年9月25日
ページID:P0002292
印刷する
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止による変更点について
親子ふれあいの広場の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止による変更点については、詳しくは下記ページよりご確認ください。
親子ふれあい広場 南大沢(おひさま広場)
おうちの中で一日中、子育てをがんばっているあなた。是非一度、お子さんといっしょに地域子ども家庭支援センター南大沢へ、遊びにきてみませんか。
おひさま広場は、広いワンフロア。そこを6つのコーナーに分けて使っています。ままごと遊びに集中出来るコーナー、ネンネやおすわりの赤ちゃんお布団コーナー、親子で落ち着いて絵本が読めるコーナー、すべり台を使 い元気に体を動かすコーナー、お絵かきや製作をするコーナー、おやつや食事をするコーナーです。
お子さんの年齢や興味により、いろいろな遊びが出来るようにコーナーにしてみました。じっくりとたっぷりと遊んで下さい。
おひさま広場からのご案内
住 所 : 東京都八王子市南大沢2-16
電話番号 : 042-670-9299
開館時間 : 午前9時から午後5時まで
開 館 日 : 月曜日から土曜日 (日曜日、祝日・休日、年末年始12月29日から1月3日を除く)
2月分
3月号
おひさま広場コーナー案内
- ひろばはお子さんと付きそいの方や保護者の方がいっしょに遊ぶ場所です。
- 保育園・幼稚園・地域のひろばやサークル情報を提供しています。
- 保護者の皆さんで和やかに交流して遊びましょう。
利用上での注意
- 来館時は受付をしてください。
- 広場では名札をつけて遊びます。
- 貴重品や持物はご自分で管理してください。
- 公共のあそび場のマナーを守りましょう。
- ゴミやオムツは持ち帰ってください。
運営団体
NPO法人ゆうゆうサポート
NPO法人ゆうゆうサポート(親子ふれあい広場南大沢)ブログ yuyuohisama.blog.fc2.com/(外部リンク・市のホームページではありません)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 子ども家庭部地域子ども家庭支援センター南大沢
-
〒192-0364 八王子市南大沢2-17-5
電話:042-678-3100
ファックス:042-678-3102