子育て応援企業
更新日:
ページID:P0001687
印刷する
子育て応援企業ってこんな企業です
八王子市では、子育てにやさしいまちを目指して、子育て中のお母さん・お父さんを応援し、子どもの成長をやさしく見守るサービスを提供する企業のみなさんを「八王子市子育て応援企業」として登録。広く市民のみなさまにお知らせしています。
幸運の四葉のクローバーに子どもと大人の笑顔を重ねたシンボルマークが目印です。
ご登録いただいた子育て応援企業の紹介
令和2年12月8日現在、188事業所(112団体)のみなさまにご登録いただいています。登録企業は、下記のリンク先ページでご紹介しています。
子育て応援企業のみなさんによる「コラム・レシピ集」
子育て応援企業のみなさんが、子育てのヒントにしてほしいコラムや、親子で一緒に作りたいレシピを提供しています。ぜひご覧ください。
子育て応援企業を募集しています
子育て応援企業へのご登録方法
(1) ご登録には、要綱に定める要件等を満たしていることが必要となります。まずは、下記の「八王子市子育て応援企業登録事業実施要綱」をよくお読みください。
(2) 下記の「八王子市子育て応援企業 登録申込書」をダウンロードし、<記入例>を参考にしながら、子育て支援の取り組み内容など必要事項をご記入ください。
申込書は、子どものしあわせ課まで郵送または窓口(市役所本庁舎4階)にて、ご提出ください。
八王子市子育て応援企業 登録申込書
(注意)シートが2枚あります(【様式1】、【様式1(別紙)】)(エクセル形式 47キロバイト)<記入例>【様式1(別紙)】の書き方はこちらをご覧ください(PDF形式 160キロバイト)
(3) 提出された申込書をもとに審査を行い、登録要件を満たすと判断されますと登録となります。審査のために、お話を伺ったり、資料の提出をお願いすることがありますので、ご協力をお願いいたします。
(補足)ご不明な点は、お気軽に子どものしあわせ課までお問い合わせください。
子育て応援企業にご登録いただくと・・・
- 市で作成する「子育てガイドブック」やホームページでPRします
(参考)八王子市子育てガイドブック
- 自社のホームページや名刺などに、シンボルマークを表示できます
- シンボルマーク入りの特製ペナントと登録証を進呈します
- ファミリー向け賃貸住宅「アーバンヒル大和田」の家賃優遇が受けられます
「アーバンヒル大和田」の家賃優遇内容リーフレット(PDF形式 347キロバイト)
関連ファイル
八王子市子育て応援企業登録事業実施要綱(PDF形式 197キロバイト)
八王子市子育て応援企業 登録申込書(エクセル形式 47キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 子ども家庭部子どものしあわせ課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7391
ファックス:042-627-7776
- 地域の子ども支援情報の分類一覧