子ども会議(平成13年度から19年度)

更新日:

ページID:P0001153

印刷する

子ども会議とは

目的

平成15年度子ども会議(児童館・学童保育所)

八王子市は平成12年に、国連の「子どもの権利条約」をうけてその精神を尊重し、「子どもすこやか宣言」を行いました。 また、この条約の第12条 「子どもの意見表明権」に基づき、子どもが自由に自分の考えや意見、気持ちを発表できる機会をつくることをめざして、「子ども会議」の開催を決めました。

子どもの権利条約

第12条「意見を表す権利」 子どもは、自分に関係のあることについて自由に自分の意見を表す権利をもっています。その意見は、子どもの発達応じて、じゅうぶんに考慮されなくてはなりません。

八王子市の子ども会議の特色

これまでの取組み

平成19年度第3ブロック子ども会議

最初の子ども会議は、学校から生徒の代表を選んで開催しました。2回目、3回目は、児童館を中心に子ども達を集め、市内で分かれて、年2回ずつやりました。そして平成16年からは、地域子ども家庭支援センターを中心とした5ブロックで、それぞれ1回以上実施することになりました。

ブロック別の実行委員会

平成17年からは、地域のみなさんと児童館、公立保育園による実行委員会を組織して地域にあった内容の会議を企画・運営する形をとっています。地域の方は実状に応じて、主任児童委員、民生・児童委員、育成団体、学校、ボランティアなど様々な方が考えられます。
企画に応じて集まった子ども達が会議を構成します。子どもには、上限18歳未満ということのほか、制限はありません。会議のテーマ (大テーマは指示があります)、内容、意見集約のしかたについては、各ブロックに任せます。

平成19年度 子ども会議

テーマ わたしたちのまちづくり~「地域子ども新聞社」~

2ブロック 津久田保育園分園オープニングイベントで副市長に取材

平成19年度の子ども会議も昨年までと同様に、市内5つのブロックで実行委員会を立ち上げて実施します。大人実行委員会のメンバーには、学生サポーターが入り、実際に子どもとの活動を体験しました。

また、今年は「地域子ども新聞社」と題して、子ども実行委員が新聞記者として活動し、最後に各ブロックごとに「地域新聞」を作ることを、共通の目標にしました。

第2ブロック津久田保育園分園オープニングイベントでの取材

もちろんテーマは「わたしたちのまちづくり」。できあがった新聞は、いろいろな場所に展示して多くの人にみていただくのと同時に、来年の「(仮称)子ども議会」での子ども議員がまちづくりについて学ぶための資料のひとつとして、活用していきます。

第1ブロック(南西部地域)

第1ブロックでは「わたしたちのまわりにこんな遊び場があったら最高!」をテーマに、平成18年度の活動を継続発展させ、遊び場に関するアンケートを実施しました。八王子市立第五小学校、横山第二小学校の全校児童の、遊び場に関するアンケート結果から、子ども実行委員が理想の遊び場マップと新聞を作成。また、発表の場として、平成19年11月17日(土曜日)に開催される「八王子いちょう祭り」に参加し、取材活動などを行いました。子ども実行委員は、第五小学校、横山第二小学校の5年生・6年生から募集しました。

第2ブロック(北東部地域)

第2ブロックでは、八王子市立中野児童館で募集した子ども実行委員の子どもたちの活動が、夏休みから先行してスタート。平成19年9月1日には、八王子市立津久田保育園分館のオープニングイベントの取材にもでかけました。本物のテレビカメラマンの横で、一緒に写真をとったり、八王子市の岡部副市長にも、取材することができました。(活動の様子は写真が上にありますのでご覧下さい。)秋からは、八王子市立加住小学校6年生の総合学習の時間に加住地区のフィールドワークを実施。学生サポーターや実行委員が参加しました。「加住いま昔そして未来」についての展示作品をつくりました。

第3ブロック(中央部地域)

第3ブロックでは、「みなみ野地域子ども新聞社~昔と今のまちづくり」をテーマに活動を進めています。みなみ野小・七国小・みなみ野君田小から募集した子ども新聞記者が、「自然グループ」「昔グループ」「今グループ」に分かれて、夏休みから取材活動を開始しました。実行委員会には、学生サポーターのほか、都立片倉高校の生徒会のみなさん、宇津貫みどりの会のみなさん、みなみ野自然塾のみなさんなどにご協力いただきました。平成19年12月1日には栃谷戸公園で新聞発表会を行いました。

第4ブロック(東部地域)

第4ブロックでは、地域で行われているお祭りに参加しました。

第5ブロック(北西部地域)

第5ブロックでは「わたしたちのまちづくり」をテーマに、川口地区・元八王子地区の小学生・保育園の子どもたちに”カメラマン”になってもらい、たくさんの「好きなもの・気になるもの」撮影。写真を中心にした新聞をつくりました。

第3ブロック「自然グループ」ホタル沢の取材

平成18年度 子ども会議

テーマ わたしたちのまちづくり~わたしたちの遊び場~

第3ブロック子ども会議の様子

平成18年度子ども会議の大テーマは、「わたしたちのまちづくり~わたしたちの遊び場~」です。平成18年度も地域のみなさんの協力で「子ども会議実行委員会」をブロックごとにつくりました。活動の詳しい内容は、添付の「子ども会議報告書」をご覧ください。

第1ブロック

八王子市の南西部地域

テーマ
  • わたしたちのまわりにこんな遊び場があったら最高!
第2ブロック

八王子市の北東部地域

テーマ

わくわくひろば~あそんでつくって、意見しよう!

第3ブロック

八王子市の中央部地域

テーマ
  • みんなであそぼう!
第4ブロック

八王子市の東部地域

テーマ
  • 第1回自分たち(中学生)の企画で地域まつりに参加しよう!
  • 第2回南大沢中郷公園「児童館・こどもシティ」実行委員会に参加しよう!
第5ブロック

八王子市の北西部地域

テーマ
  • みんなでつくる 小野田中央公園にまなぼう!

平成17年度 子ども会議

テーマ わたしたちが考えるまちづくり

第3ブロック夢まちマップ作り

平成17年度の「子ども会議」の大テーマは「わたしたちが考えるまちづくり」。各みなさんの協力で、平成17年度からブロック別に「子ども会議実行委員会」をつくりました。「何をするか。どんなふうにやるのか。」ということから始まり、すべてを実行委員会のみなさんが運営してくださいました。

第1ブロック

八王子の南西部地域

テーマ

子どもが考えるまち「あそびながら、まちの自然を考えよう!」

第2ブロック

八王子の北東部地域

テーマ

里山であそぼう「自然体験をとおしてわたしたちのまちを考えよう」

第3ブロック

八王子の中央部地域

テーマ

みんなでつくろう!子どもの夢まちマップ

第4ブロック

八王子の東部地域

テーマ

子どもアンケート隊!

第5ブロック

八王子の北西部地域

テーマ

みつけよう!発表しよう!「○○町のここが素晴らしい!」

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

子ども家庭部子どものしあわせ課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7391 
ファックス:042-627-7776

お問い合わせメールフォーム