- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 戸籍・住民登録 > その他関連情報 > 区画整理による住所変更 > 【説明会は終了しました】上野第二地区土地区画整理事業の住所変更に関する説明会
【説明会は終了しました】上野第二地区土地区画整理事業の住所変更に関する説明会
更新日:
ページID:P0033657
印刷する
説明会は終了しましたが、「上野第二地区土地区画整理事業に伴う住所変更について」お知りになりたい方は下記のリンクを御参照ください。
上野第二地区土地区画整理事業に伴う住所変更について(内部リンク)
対象者には令和6年4月末日までに開催通知をお送りいたします。
また、「上野第二地区土地区画整理事業の概要」をお知りになりたい方は、下記のリンクを御参照ください。
(対象エリア)

説明会案内
地区内上野町・小門町居住者の説明会
地区内台町三・四丁目居住者の説明会
地区内上野町・小門町居住者の説明会【終了しました】
対象者
小門町11番地から54番地の一部、74番地から110番地の一部にお住まいの方
日時
期 日 | 時 間 |
令和6年5月9日(木曜日) | 午後6時30分~7時30分 |
令和6年5月10日(金曜日) | 午後6時30分~7時30分 |
令和6年5月11日(土曜日) | 午後4時30分~5時30分 |
令和6年5月12日(日曜日) | 午後2時~3時 |
会場

備考
上履き等の持参をお願いいたします。
受付
直接会場へお越しください。受付は30分前から開始します。
説明会内容
- 住所について
- 住所変更各種手続きについて
- 今後のスケジュール
- 質疑応答
説明会終了後に個別説明ブースを設けます。
問い合わせ
市民課窓口郵送担当 電話 042-620-7334
本籍について
市民課戸籍担当 電話 042-620-7233
区画整理について
拠点整備部区画整理課換地担当 電話 042-620-7394
拠点整備部区画整理課総務担当 電話 042-620-7297
メールでのお問い合わせも受け付けております。
件名冒頭 に質問の趣旨を( )書きで記載願います。
例 (法人について)〇〇〇〇〇
メール Shiminka_Kukaku@city.hachioji.tokyo.jp
地区内台町三・四丁目居住者の説明会 【終了しました】
対象者
下記対象地区の一部にお住まいの方
台町三丁目6から11番の全部、18番の全部、19番の一部
台町四丁目1から19番の全部、22番の全部
日時
期 日 | 時 間 |
令和6年5月11日(土曜日) | 午後2時30分~3時30分 |
令和6年5月12日(日曜日) | 午後5時~6時 |
会場
八王子市立第七小学校体育館

備考
駐車場はありません。徒歩、自転車、公共交通機関でお越しください。
上履き等の持参をお願いいたします。
受付
直接会場へお越しください。受付は30分前から開始します。
説明会内容
お配りする資料を使いながら説明をいたします。
- 住所について
- 住所変更各種手続きについて
- 今後のスケジュール
- 質疑応答
説明会終了後に個別説明ブースを設けます。
問い合わせ
住居表示について
市民課住居表示担当 電話 042-620-7361
説明会等について
市民課窓口郵送担当 電話 042-620-7334
本籍について
市民課戸籍担当 電話 042-620-7233
区画整理について
拠点整備部区画整理課換地担当 電話 042-620-7394
法人について
拠点整備部区画整理課総務担当 電話 042-620-7297
メールでのお問い合わせも受け付けております。
件名冒頭 に質問の趣旨を( )書きで記載願います。
例 (法人について)〇〇〇〇〇
メール Shiminka_Kukaku@city.hachioji.tokyo.jp
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 市民部市民課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7361
ファックス:042-626-2381