現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 戸籍・住民登録 > マイナンバー制度 > その他 > マイナンバー制度に係る住民基本台帳に関する事務の「特定個人情報保護評価書」について

マイナンバー制度に係る住民基本台帳に関する事務の「特定個人情報保護評価書」について

更新日:

ページID:P0004485

印刷する

特定個人情報保護評価について

マイナンバー制度における個人情報保護対策のひとつとして、市が個人のプライバシーなどの権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。
なお、特定個人情報とは個人番号(マイナンバー)をその内容に含む個人情報をいいます。

特定個人情報保護評価書の公表

特定個人情報保護評価書(案)への意見募集結果(募集期間:平成26年12月1日から平成27年1月5日まで)

この特定個人情報保護評価書(案)に対する意見はありませんでした。

参考資料

参照ウェブサイト

マイナンバー保護評価Web(個人情報保護委員会)

www.ppc.go.jp/mynumber/(外部リンク)

社会保障・税番号制度

https://www.cao.go.jp/bangouseido/ (外部リンク)

関連法令(個人情報保護委員会)

www.ppc.go.jp/legal/laws/(外部リンク)

マイナンバー制度について
 
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市民部市民課(庶務・業務担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7361 
ファックス:042-626-2381

お問い合わせメールフォーム