- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 保健所 > 保健所からのお知らせ > 新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)について
新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)について
更新日:
ページID:P0029965
印刷する
1.接種概要 | 2.接種券発行申請(3回目接種用) | 3.会場と日程 |
4.よくある質問 | 5.その他(関連リンク) |
概要
対象者
12歳以上の方で、2回目の接種完了から3か月以上経過した方
追加接種回数
1回
使用ワクチン
1回目・2回目に用いたワクチンの種類にかかわらず、 ファイザー社製ワクチン、または武田/モデルナ社製ワクチン
※12~17歳の方はファイザー社製ワクチンです。
※追加接種(3回目)に使用するワクチンについてのお知らせは、こちらをご確認ください。
12~17歳のお知らせは、こちらをご確認ください。
開始時期
令和3年12月1日(12~17歳は、令和4年3月25日)
接種券の発送
■12歳以上
※お手元に届かない場合は再発行を行いますので、電子申請、またはコールセンター
(0120-383-183)にお問い合わせください。
※12歳~17歳の方は、ファイザー社製ワクチンです。
新型コロナワクチン予防接種についての説明書
国が公開している「新型コロナワクチン予防接種についての説明書」を公開しますので、下記をご確認ください。
対象者が12歳以上になったことに伴い、ファイザー社製の説明書を更新しました。
ファイザー社ワクチン(コミナティ筋注)説明書(3回目接種用)(PDF形式 283キロバイト)
モデルナ社ワクチン(スパイクバックス筋注)説明書(3回目接種用)(PDF形式 279キロバイト)
武田社ワクチン(ヌバキソビッド筋注・ノババックス)説明書(3回目接種用)(PDF形式 806キロバイト)
八王子市新型コロナウイルスワクチン接種促進プラン(追補)
本市では、接種を希望するすべての市民の皆様に確実に3回目接種を受けていただくため、プランの追補を策定しました。
八王子市新型コロナウイルスワクチン接種促進プラン(追補)(PDF形式 661キロバイト)
接種券発行申請(3回目接種用)
本市に住民登録があり、3回目の新型コロナワクチン接種を希望する方で、以下の対象者に当てはまる方は、接種券付き予診票の発行に申請が必要です。以下のご案内をご確認いただき、申請をお願いします。
1.対象者(12歳以上で、下記要件に該当する方)
〈新規発行を希望する方〉
・本市に転入する前に接種をされた方
・2回目接種から5か月経過しても接種券が届かない方
・海外で2回接種された方
・海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で2回接種された方
・在日米軍従業員接種で2回接種された方
・製薬メーカーの治験で2回接種された方
〈再発行を希望する方〉
・接種券を紛失、滅失、破損された方
・接種日当日、医師の予診のみで接種を受けられなかった方
(本市の集団接種で予診のみの方は除く)
2.申請方法
以下の(1)、(2)の書類を、郵送またはFAXで以下の申請先に送付してください。
(1)接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【3回目接種用】
接種券発行申請書(3回目接種用)(PDF形式 568キロバイト)
※ホームページからダウンロードできない場合は、八王子市保健所または
八王子市新型コロナワクチン接種コールセンター(0120-383-183)にお問い合わせください。
(2)接種1回目、2回目の接種記録が分かる書類の写し ※再発行の場合は提出不要
例:接種済証(接種時に使用したクーポン券)、接種記録書、接種証明書(ワクチンパスポート)
予診票(ご本人控え)の写し等
3.申請先
(1)郵送の場合
〒192-0046 八王子市明神町3丁目19番2号 東京たま未来メッセ庁舎・会議室棟4階
健康医療政策課コロナウイルスワクチン接種担当 宛
※「3回目接種券発行申請書在中」と記入してください。
(2)FAXの場合
042-644-9100(八王子市保健所FAX番号)
関連リンク
新型コロナワクチンについての審議会・検討会(外部リンク)
新型コロナワクチンについて(厚生労働省HP)(外部リンク)
新型コロナワクチンQ&A(外部リンク)
関連ファイル
接種券発行申請書(3回目接種用)(PDF形式 614キロバイト)
接種券発行申請案内(3回目接種用)(PDF形式 33キロバイト)
追加(3回目)接種に使用するワクチンについてのお知らせ(PDF形式 229キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部(新型コロナウイルスワクチン接種体制確保担当)
-
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟4階
電話:042-645-5111
ファックス:042-644-9100
- 保健所の分類一覧