- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 保健所 > 保健所からのお知らせ > 新型コロナウイルスワクチン接種接種券の再発行・他市に住民票のある方など
新型コロナウイルスワクチン接種接種券の再発行・他市に住民票のある方など
更新日:
ページID:P0029318
印刷する
追加接種(3・4回目)接種券の新規発行 ⇒ こちら
小児(5歳から11歳)接種券の新規/再発行 ⇒ こちら
接種券の再発行手続き
市から送付した接種券を紛失・破損などの理由で再発行を希望される場合は、下記いずれかの方法で手続きをお願いします。手続きからお手元に届くまで最長3週間程度かかります。
※3・4回目接種券発行申請(基礎疾患をお持ちの方・医療従事者等)や転入での接種券発行申請(本市に転入した方)でのご申請は、本ページからの再発行申請では受け付けていません。誤って申請した場合は、接種券新規発行に必要以上のお時間がかかったり、お手元に接種券をお送りできない場合がありますので、ご注意ください。
※電子申請は令和5年2月8日(水)20:00~令和5年2月9日(木)8:00までシステムのメンテナンスのためご利用できません。ご注意ください。
1.電子申請
以下のリンクからご申請ください
八王子市紛失等による新型コロナウイルスワクチン接種券再発行申請(外部リンク)
2.電話
八王子市新型コロナワクチン接種コールセンター(0120-383-183)にお問い合わせください。
3.FAX
再発行申請書に必要事項を記入し、八王子市保健所にご送付ください。
FAX送付先:042-644-9100(八王子市保健所)
他市に住民票のある方で、本市での接種を希望する方
住民票のある自治体での接種が原則となりますが、本市に住民票がないけれど、やむを得ない事情で本市で接種を受けることを希望する方のうち、以下の対象に該当する方は、本市で接種を受けることができます。手続きから届出済証が届くまで最長3週間程度かかります。
住所地外接種届の案内(新型コロナウイルス感染症)(PDF形式 592キロバイト)
1. 対象
住民票のある自治体から発行された接種券をお持ちの方で、次のいずれかに該当する方
(1)出産のために里帰りしている妊産婦
(2)遠隔地へ下宿している学生
(3)単身赴任者
(4)ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、
児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者
(5)災害による被害にあった方、避難者
(6)その他市長がやむを得ない事情があると認めた方
※八王子市が実施する集団接種会場で接種を希望される方は届出が必要になります。
2. 申請方法
下記の(1)~(4)の書類を、郵送またはFAXで下記申請先に送付してください。
(1)住所地外接種届出書(新型コロナウイルス感染症)
住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)(PDF形式 409キロバイト)
※ホームページからダウンロードできない場合は、八王子市保健所またはコールセンターに
お問い合わせください。(郵送またはFAXで送付します。)
(2)住民票のある自治体から発行された接種券の写し
(3)市内に居住実態があることを証明する書類の写し
(住所変更をした免許証、公共料金の領収書、社員証、交通定期券、自分宛の
郵送物の送付状など)
(4)直近で接種した接種記録が分かる書類のコピー(接種済証、接種記録、接種証明等)
3. 申請先
(1)郵送の場合
〒192-0046 八王子市明神町3-19-2 東京たま未来メッセ庁舎・会議棟4階
健康医療政策課新型コロナウイルスワクチン接種体制確保担当 宛
(2)FAXの場合
042-644-9100
4. 手続きの流れ
市が申請受理後に内容を確認し、本市での接種を認める場合は「住所地外接種届出済証(新型コロナウイルス感染症)」を発行し、申請者に交付します。(発行まで最長3週間程度かかります)接種当日、住民票のある自治体から発行された予診票と接種券、本人確認書類とともに、交付された証明書を持参し、接種会場の受付でご提示ください。
5.その他
上記対象者で、5歳~11歳のお子さんのワクチン接種を希望される方はこちら
住民票のない方で、本市での接種を希望される方
現在国内に住民登録がなく、八王子市内に居住している方で新型コロナウイルスワクチン接種を希望される方は、案内書類をご覧いただきご申請ください。
接種券発行のご案内【住民登録なし】(新型コロナウイルス感染症ご案内PDF形式 222キロバイト)
接種券発行申請書【住民登録なし】(新型コロナウイルス感染症)(PDF形式 669キロバイト)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部(新型コロナウイルスワクチン接種体制確保担当)
-
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟4階
電話:042-645-5111
ファックス:042-644-9100
- 保健所の分類一覧