HIV・性感染症検査について
更新日:
ページID:P0002833
印刷する
HIV及び性感染症検査(予約制)
新型コロナウイルス感染症感染予防対策として、HIV及び性感染症検査を予約制(定員20名・先着順)で実施しています。
検査を希望される方は、下記「検査等日程」、「検査の受け方」、「注意点」をご確認の上、ご予約ください。
なお、検査当日に陰性結果をお知らせする即日検査は実施しません。
また、新型コロナウイルス感染症の流行状況に応じては、予定していた検査を中止させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
※性感染症検査(性感染症検査のみの検査は受けられません。)
・検査項目・・・梅毒、クラミジア、淋菌
・梅毒はHIVと同時に血液検査で実施します。
・クラミジアと淋菌は、尿検査で同時に実施します。どちらか一方のみの検査はできません。尿検査
は最後の排尿から1時間以上経過していることが望ましいです。女性の場合、月経中には正しい結
果が得られないことがあります。
検査等日程
検査は原則毎月第一水曜日のみ実施し、原則検査翌週の水曜日に検査結果を返却します。
※2月・3月は、2回の実施となります。
検査日時 | 予約開始日時 | 結果返却日時 | |
R5年1月11日(水)13:30~15:30 | ⇒ | R5年1月 5日(木)8:30~ | R5年1月18日(水)13:30~15:30 |
R5年2月 1日(水)13:30~15:30 | ⇒ | R5年1月26日(木)8:30~ | R5年2月 8日(水)13:30~15:30 |
R5年2月15日(水)13:30~15:30 | ⇒ | R5年2月 9日(木)8:30~ | R5年2月22日(水)13:30~15:30 |
R5年3月 1日(水)13:30~15:30 | ⇒ | R5年2月22日(水)8:30~ | R5年3月 8日(水)13:30~15:30 |
R5年3月15日(水)13:30~15:30 | ⇒ | R5年3月 9日(木)8:30~ | R5年3月22日(水)13:30~15:30 |
※予約電話の受付時間は、平日の8:30~17:00です。また、定員を超えての受付はできません。
検査の受け方
1 感染の機会から60日以上経過している方が対象となります。
2 上記検査等日程の「予約開始日時」以降に、保健対策課(042-645-5162)に電話で予約をしてくだ
さい。1回の電話で予約できるのは1名です。一度に複数名の予約はできません。
3 予約の際に、ニックネームと下記の希望時間帯をお伝えください。
(1)13:30~14:00(5名)
(2)14:00~14:30(5名)
(3)14:30~15:00(5名)
(4)15:00~15:30(5名)
※先着順ですので、ご希望に添えない場合があります。
4 予約を受付けた際に、予約時間と予約番号をお伝えします。
5 検査当日は、予約時間に保健所に来所していただき、受付で予約番号とニックネームをお伝えくだ
さい。無料、匿名で検査を受けることができます。
6 検査結果は、検査翌週の同時間にご本人に面談でお伝えします。
注意点
1 検査当日、37.5度以上の発熱のある方、呼吸器症状のある方は来所をお控えいただき、保健対策課
(042-645-5162)にキャンセルの連絡をしてください。
2 来所時はマスクの着用をお願いします。
3 空腹の場合、採血に時間がかかったり、気分不快が生じる可能性があります。
4 事故防止や安全確保のため、お食事や水分を摂ってからの検査をお勧めします。
5 証明書、診断書の発行はできません。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部(八王子市保健所)保健対策課 保健対策担当
-
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5162
ファックス:042-644-9100