現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > ごみ・リサイクル > 事業者の方へ > 産業廃棄物 > PCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物に関すること > 照明器具のPCB使用安定器 掘り起こし調査について

照明器具のPCB使用安定器 掘り起こし調査について

更新日:

ページID:P0024958

印刷する

掘り起こし調査について

現在八王子市では、PCB廃棄物の期限内処理を進めるため、掘り起こし調査を行っています。
ポリ塩化ビフェニル(PCB)を使用している照明器具の安定器(電灯のちらつきを安定させる装置)は、令和5年(2023年)3月31日までに全て廃棄処分することと法律で定められています。
そのため、PCB使用器具を設置または保管されている可能性のある、昭和52年3月以前に建築された建物の所有者様を対象に調査を行っています。

PCBについてもっと知りたい方はこちらへ

「電気を使用している人はすべて可能性があります、一度このページへ」

「PCBってなに」

「PCBの含有を判別する」

「PCB廃棄物の適正な保管方法」

「PCB廃棄物の処分について」

注意事項

使用中の照明設備は感電のおそれがありますので、調査はなるべく電気工事業者や専門の調査会社等に相談するなど、安全な方法で実施してください。(建物の維持管理を委託している場合は、メンテナンス会社へご相談ください。)

・建物の竣工図、過去に調査した記録等で調査内容を確認できる場合は、それをもとにPCB使用安定器の有無を判断してください。ただし、過去にサンプル調査を行った場合は、調査漏れ等がないかどうか今一度ご確認ください。

・PCB使用器具を保管されている場合、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」に基づき、毎年、保管状況について管轄の自治体へ届出をすることが義務付けられています。

様式

照明器具のPCB使用安定器に関する調査票

別紙1 照明器具 安定器の調査方法

別紙2 PCBを発見した方へ

提出先・お問い合わせ

調査票に必要事項をご記入の上、ファックスまたはメール等でお送りください。
提出いただいた調査票は返送いたしませんので、必要に応じてコピーを取るなどのご対応をお願いいたします。
本調査は、集計委託を行っています。八王子市が委託した有限会社クリーンシステムから、お問い合わせをさせていただく場合がありますので、ご了承ください。

(1)提出先

1.ファックスの場合

八王子市 資源循環部 廃棄物対策課 PCB担当宛
FAX:042-622-7262

2.メールの場合

八王子市 資源循環部 廃棄物対策課 PCB担当宛
メールアドレスは、調査票の下段に記載しております。

(2)お問い合わせ窓口

八王子市 資源循環部 廃棄物対策課
TEL:042-620-7458 (受付時間:平日 8:30~17:15)

照明器具のPCB使用安定器調査動画

公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団が、照明器具内の安定器を調査する方法について動画を作成しています。
調査の際は、以下のページの動画を参考に実施してください。

産廃情報ネット 照明器具のPCB使用安定器調査動画(外部リンク)

照明器具のPCB使用安定器に関する補助金

各種補助金制度が適用される場合があります。詳細は八王子市廃棄物対策課(042-620-7458)PCB担当までお問い合わせください。

CC BY(表示)

提供するデータのライセンスは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに
おける「CC BY(表示)」としています。

ライセンス表示について

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

資源循環部廃棄物対策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7458 
ファックス:042-622-7262

お問い合わせメールフォーム