PCB使用製品か否かの判別について

更新日:

ページID:P0020699

印刷する

判別方法は機種により異なります

 変圧器(トランス)、コンデンサーの判別方法     安定器の判別方法   
  

変圧器(トランス)、コンデンサーの判別方法

使用中の電気機器に近づくと感電の恐れがあります 
必ず電気保安技術者に依頼してください。

電気機器についている「銘板」を確認し、メーカーに問い合わせてください

銘板の写真

一般社団法人日本電機工業会(JEMA)のホームページに各メーカーの問合せ先一覧があります。
 お客様からの問合せ窓口(JEMA)(外部リンク)

メーカーからの回答は3通りになります

回答1:PCB使用 ⇒高濃度PCBとなります ⇒ 届出登録

回答2:不明 ⇒低濃度PCBの可能性があります ⇒ 中の油を分析してください

分析費用については東京都より補助金があります。 申請窓口は公益財団法人東京都環境公社です。
東京都微量PCB廃棄物処理支援事業(東京都環境公社ホームページ)(外部リンク)

分析機関の紹介窓口  一般社団法人 日本環境測定分析協会(電話03-3878-2811)                                                                                                                     

 分析結果   0.5mg/kg以下 ⇒PCBではありません。   
       0.5mg/kg超 ⇒低濃度PCBとなります。⇒届出が必要となります。

回答3:PCB不使用 ⇒PCBではありませんので、通常の廃棄物として扱えます

安定器の判別方法

製造年月日からの判定

昭和48年(1973年)以降に製造された照明器具についてはPCBを使用したものはない。

建物の年式からの判断

昭和52年(1977年)3月までに建築・改修された建物にはPCB使用安定器を使った照明器具が取り付けられている可能性があります。

安定器の銘板に記載されているメーカー、型式、種別、製造年月日等を確認してメーカーに問合せをします

詳しくは、一般財団法人日本照明工業会(JLMA)のホームページへ
 PCB使用照明器具の確認方法と処理方法(JLMA)(外部リンク)
 

判別の結果PCBが入っていると分かった場合⇒届出

PCBが入っていない場合はこれで終了です。
市役所からアンケートがありますので記録を残しておいてください

CC BY(表示)

提供するデータのライセンスは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに
おける「CC BY(表示)」としています。

ライセンス表示について

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

資源循環部廃棄物対策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7458 
ファックス:042-622-7262

お問い合わせメールフォーム