- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > ごみ・リサイクル > ごみ・資源物の出し方(家庭用) > ごみ・資源物の出し方(日本語) > ごみ・資源物の出し方
ごみ・資源物の出し方
ページID:C2000611
- 粗大ごみの出し方 インターネットで収集を依頼する(収集は予約制)
- 事業系ごみの出し方 清掃工場へ自分で持ち込む
- ごみ・資源物分別の手引き
- 引っ越しや遺品整理等により一時的に多量に出るごみについて
- ごみ・資源物の分別の再確認について
- ごみ・資源物の出し方
- 映像で見るごみ・資源物の出し方
- 可燃ごみの出し方
- 不燃ごみの出し方
- 有害ごみの出し方
- 粗大ごみの出し方(収集・持ち込み)
- 粗大ごみ品目別ポイント表
- 粗大ごみの出し方 電話で収集を依頼する(収集は予約制)
- 粗大ごみ等の出し方 清掃工場へ自分で持ち込む
- 新聞の出し方
- ダンボールの出し方
- 雑誌・雑紙(ざつがみ)の出し方
- 紙パックの出し方
- 空きびんの出し方
- 空き缶の出し方
- 古着・古布の出し方
- 容器包装プラスチックの出し方
- ペットボトルの出し方
- 平成22年10月1日から資源物の持ち去り行為が禁止されました。
- ごみ・資源物の出し方(日本語)の分類一覧