- 現在の場所 :
- トップ > 観光・文化 > 観光パンフレットなど > 八王子発見物語21パンフレットの閲覧・印刷
八王子発見物語21パンフレットの閲覧・印刷
更新日:
ページID:P0003210
印刷する
八王子発見物語21パンフレットの閲覧・印刷
観光課では、平成23年度緊急雇用創出事業基金を活用して、市内の観光スポット等をめぐる21コースを写真とイラストで紹介するマップ「八王子発見物語21~ディスカバーウォーク」を作成しました。
ぜひ、このイラストマップを参考に、普段と少し違うコースで八王子市内を散策していただき、八王子の隠れた魅力を発見してください。
(補足)マップは下記のリンクから印刷していただけます。
(補足)平成27年3月に番外編「山城ファン必見!?滝山城を巡る旅」を追加いたしました。
1コース 宿場町の風情が残る蔵と寺院を巡るコース(PDF形式 609キロバイト)
1コース(表紙)(PDF形式 542キロバイト)
2コース 神社・小宮公園・大蔵院のイチョウを巡るコース(PDF形式 595キロバイト)
2コース(表紙)(PDF形式 561キロバイト)
3コース 滝山城址と高月水田コース(PDF形式 611キロバイト)
3コース(表紙)(PDF形式 580キロバイト)
4コース 甲州街道沿いの寺院と武蔵陵墓地コース(PDF形式 540キロバイト)
4コース(表紙)(PDF形式 611キロバイト)
5コース 八王子城跡散策コース(PDF形式 466キロバイト)
5コース(表紙)(PDF形式 568キロバイト)
6コース 小仏関所コース(PDF形式 598キロバイト)
6コース(表紙)(PDF形式 637キロバイト)
7コース 日本最大級の菅原道真像とアジサイの咲くお寺を巡るコース(PDF形式 501キロバイト)
7コース(表紙)(PDF形式 569キロバイト)
8コース 八王子みなみ野付近の公園を巡るコース(PDF形式 504キロバイト)
8コース(表紙)(PDF形式 554キロバイト)
9コース 片倉城跡公園と寺院を巡るコース(PDF形式 579キロバイト)
9コース(表紙)(PDF形式 560キロバイト)
10コース 長沼公園と絹の道コース(PDF形式 550キロバイト)
10コース(表紙)(PDF形式 609キロバイト)
11コース 南大沢散策コース1(PDF形式 493キロバイト)
11コース(表紙)(PDF形式 539キロバイト)
12コース 南大沢散策コース2(PDF形式 472キロバイト)
12コース(表紙)(PDF形式 568キロバイト)
13コース 陣馬街道・夕やけ小やけふれあいの里と寺院を巡るコース(PDF形式 498キロバイト)
13コース(表紙)(PDF形式 588キロバイト)
14コース 月夜峰から武蔵陵墓地を巡るコース(PDF形式 552キロバイト)
14コース(表紙)(PDF形式 575キロバイト)
15コース 北浅川周辺散策コース(PDF形式 526キロバイト)
15コース(表紙)(PDF形式 565キロバイト)
16コース 今熊・上川エリア散策コース(PDF形式 539キロバイト)
16コース(表紙)(PDF形式 602キロバイト)
17コース 由木緑道散策コース~大栗川の橋とフクロウのオブジェを求めて(PDF形式 526キロバイト)
17コース(表紙)(PDF形式 607キロバイト)
18コース 上柚木公園陸上競技場周辺自然散策コース(PDF形式 459キロバイト)
18コース(表紙)(PDF形式 579キロバイト)
19コース 八王子市民球場周辺散策コース(PDF形式 472キロバイト)
19コース(表紙)(PDF形式 570キロバイト)
20コース 八高線沿いと川沿いをのんびり散策するコース(PDF形式 552キロバイト)
20コース(表紙)(PDF形式 560キロバイト)
21コース 八王子駅から西八王子駅まで 煙突めぐりコース(PDF形式 557キロバイト)
21コース(表紙)(PDF形式 529キロバイト)
番外編コース 山城ファン必見!?滝山城を巡るコース(PDF形式 740キロバイト)
番外編コース(表紙)(PDF形式 773キロバイト)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 産業振興部観光課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7378
ファックス:042-627-5951