龍光寺の文和の板碑
更新日:
ページID:P0005222
印刷する
龍光寺の文和の板碑

大正の初めころまでは、谷地川沿いの街道に面にして建っていたといわれています。
中央に大きく「南無阿弥陀佛」の名号が刻まれ、その周囲に約100名の時衆の阿号が刻まれた時宗帰依者の結集板碑として貴重な資料です。
指定年月日
昭和31年7月28日
所在地
東京都八王子市宇津木町738
龍光寺境内
高さ
168センチメートル
幅
43センチメートル
厚さ
5センチメートル
建立
文和2年(1353年)11月27日
交通アクセス
JR中央線「八王子駅」北口から西東京バス「左入経由純心女子学園」行きまたは、「拝島駅」行きで、バス停「左入」下車徒歩約10分。
地図
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部文化財課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7265
ファックス:042-626-8554