横山事務所のオオツクバネガシ
更新日:
ページID:P0005250
印刷する
横山事務所のオオツクバネガシ

元々は地元の人が浅間様と呼んでいた小さなお宮の御神木でしたが、多摩御陵造営の際の甲州街道の拡幅でお宮が移転し、土地は横山村の役場になりました。
江戸時代の「甲州道中分間延絵図(ぶんげんのべえず)」に「浅間之宮」が描かれていて、それらしい木も描写されていることから、樹齢は200年以上と考えられます。
指定年月日
昭和50年3月5日
所在地
東京都八王子市並木町15-15
寸法等
高さ
約13メートル
目通り
約3メートル
(注意)
平成20年現在
交通アクセス
JR中央線「八王子駅」北口から京王バス「館ヶ丘団地」行きで、バス停「横山事務所」下車。
地図
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部文化財課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7265
ファックス:042-626-8554