- 現在の場所 :
- トップ > 観光・文化 > 八王子の歴史・文化財 > 八王子の文化財 > 旧跡・史跡 > 八王子市指定史跡・旧跡 > 真覚寺蛙合戦の旧地
真覚寺蛙合戦の旧地
更新日:
ページID:P0005295
印刷する
真覚寺蛙合戦の旧地

真覚寺庭園の心字池には、かつて産卵の為に集まった雌蛙を求めて、たくさんの雄蛙が争う様子が見られ「かわず合戦」と呼ばれていました。この蛙はヒキガエルで、境内には延享2年(1745年)の芭蕉翁蛙塚碑があります。
指定年月日
平成16年10月8日(天然記念物からの種別変更・天然記念物指定は昭和37年)
所在地
東京都八王子市散田町5-36-10
真覚寺内
交通アクセス
JR中央線「西八王子駅」南口から京王バス「法政大学」行き、「東京家政学園」行き、「グリーンヒル寺田」行きで、バス停「横山中学」下車徒歩約5分。
地図
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部文化財課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7265
ファックス:042-626-8554
- 旧跡・史跡の分類一覧