港区で販路拡大にチャレンジしたい商品展示者(11/30〆切)、イベント開催者(12/15〆切)募集中
更新日:
ページID:P0036184
印刷する
国内外への販路開拓を目指す製品等の魅力を発信!
八王子市では、国内外に向けて日本各地の優れた逸品の魅力を発信する産業支援事業「CoCo JAPAN(ココ ジャパン)」を活用し、自社製品の販路拡大を目指している市内中小企業のために、都心に構える展示スペースを1カ月間レンタルします。
神谷町駅に直結し、高級ホテルが隣接するオフィスビルの2階フロアに立地したスペースです。市外に広く販路拡大を目指す方、ワークショップや販売会などに挑戦をしてみたい意欲のある事業者を募集しています。
このスペースに商品の展示やイベント開催を希望される事業者の方は、次の内容を確認のうえ、お申込みください。
◆CoCo JAPAN(ココ ジャパン)とは
CoCo JAPAN(ココ ジャパン)とは、 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社が実施する産業育成支援事業です。
日本各地から魅力ある良品を発掘し、国内外へと羽ばたくサポートを行うプロジェクトになります。
【参考 】CoCo JAPAN来館者属性について(集計期間:2025年4月1日㈬~10月31日㈮)
・月間平均来場者数 96,887名
・ビルで働くビジネスパーソンの利用がメイン。特に30~40歳代の女性による利用が多く、全体の半数以上を占める。
・ランチ休憩時に多く人が訪れ、それ以外の時間は周辺を訪れた方や近隣住民の方、周辺ホテルの観光客が立ち寄る。
・近隣住民の方は40代以上の方が多い。乳幼児を連れた方も増えてきている。
商品展示申込について
(1)対象
- 市内に事業所を有する中小企業(個人事業主を含む)であること
- 国内外に向けた販路拡大を目指していること
- 一般消費者向け(BtoC)の商品を製造かつ販売していること
- すべてが手作りである必要はないが、品質や特徴を決定づける主要な工程は手作りである
こと - 八王子への誘客、八王子の魅力発信につながる商品であること
(例:八王子の資源(有形無形問わず)を活用し、八王子の魅力を新たな顧客層に届けられる商品、
八王子にちなんだストーリーがある等) - 商品の製造工程のすべてもしくは一部が市内で行われていること
- 該当商品が自社のECサイトで販売されていること(令和8年〈2026年〉1月までに構築予定も可能
とする。)
※CoCo JAPAN では購入できないが、QRコードを設置しECサイトでの販路拡大を促進する。 - 次の禁止事項に該当しないこと
・市税を滞納するもの
・政治、宗教活動(勧誘を含む)等に関係するもの
・暴力団関係者、反社会的な団体等に関係するもの
・違法なセールス、悪質な勧誘を行うもの
・犯罪行為及び公序良俗に反するもの
・他の利用者に不都合または支障を生じさせる恐れがあると認められるもの
・その他、市が適さないと判断したもの
・八王子市からのアンケートやヒアリング等に協力すること
(2)展示期間
令和8年(2026年)2月2日(月)~2月27日(火) 9時~19時 ※平日のみ
※展示会場には多言語対応のコンシェルジュが常駐しているため、展示期間中、会場従事の必要はございません。
(3)会場
東京ワールドゲートCoCo Lounge神谷町トラストタワー2階( 東京都港区虎ノ門4丁目1−1)
~展示スペースのイメージ~

~棚イメージ~
棚1台分のサイズ 幅96.5cm×奥行76.4cm×高さ135cm
※棚に置けない大きさの商品についても、運営事業者との調整により展示可能な場合がございます。
※留意事項
・1事業者が使用できるスペースは棚板1枚分(幅96.5cm ×奥行76.4cm )を想定
・1事業者あたり2商品程度の展示を想定(商品の大きさによる)
・棚以外の展示に必要な什器等は、各自で用意が必要
・食品、飲料等については、生ものは不可。1か月以上の常温保存可能なものに限る
(4)募集事業者数
(5)出展費用
無料
(6)申込受付期間
令和7年(2025年)11月15日(土)~11月30日(日)まで
(7)申込方法
右記フォームよりお申込みください。 https://logoform.jp/f/LLn6l
(8)今後のスケジュール
12月中 出展事業者の決定、申請者へ結果通知
2月2~27日 出展期間、最終日片付け(平日9時~19時のみの展示)
イベント開催申込について
(1)対象
・市内に事業所を有する中小企業(個人事業主を含む)であること
・国内外に向けた販路拡大を目指していること
・一般消費者向け(BtoC)に商品やサービスを提供していること
・イベントで自社商品やサービスを活用すること
・八王子への誘客につながる八王子の資源を活用したイベント、八王子ならではの体験を提供できる
こと
・イベント開催をきっかけに新たな事業展開等に挑戦する意欲があること
・自社商品やブランドを周知できるホームページ(SNS含む)やECサイト等があること
※2者以上が連携する取組も可能とする。
・次の禁止事項に該当しないこと
・市税を滞納するもの
・政治、宗教活動(勧誘を含む)等に関係するもの
・暴力団関係者、反社会的な団体等に関係するもの
・違法なセールス、悪質な勧誘を行うもの
・犯罪行為及び公序良俗に反するもの
・他の利用者に不都合または支障を生じさせる恐れがあると認められるもの
・その他、市が適さないと判断したもの
・八王子市からのアンケートやヒアリング等に協力すること
★これまでのイベント参考事例
盆栽づくりワークショップ、職人を招いたトークショー、地方の食やモノづくりの魅力及び産地の良さを伝える特産品の販売やPRイベント 等
(2)日程
令和8年(2025年)2月2日(月)~2月27日(火)のうち平日1日(9時~19時の間)
※日程、時間(1~2時間程度)については採択後調整
(3)会場
東京ワールドゲートCoCo Lounge神谷町トラストタワー2階( 東京都港区虎ノ門4丁目1−1) 予定
※会場はCoCo JAPANと 調整し、決定
(4)募集事業者数
4者程度
※選考により決定します。
※内容等について、調整をさせていただく場合があります。
※体験イベントの場合は定員最大8名程度
(5)イベント開催費用
無料
※有料ワークショップや販売会を実施可
※有料ワークショップや販売会での売上げは全額お持ちいただけます。
(6) 申込受付期間
令和7年(2025年)11月15日(土)~12月15日(月) まで
(7) 申込方法
右記のフォームよりお申込みください。 https://logoform.jp/f/Uowyp
(8)イベント開催事業者
12月中 出展事業者の決定、申請者へ結果通知
2月2~27日 期間中にイベント実施(平日)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 産業振興部産業振興推進課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7379
ファックス:042-627-5951



