現在の場所 :
トップ > 事業者の方へ > 障害者(児)施設の開設・届出等 > 事業者へのお知らせ > サービス等利用計画案等の提出に係る電子届出サービスの運用について

サービス等利用計画案等の提出に係る電子届出サービスの運用について

更新日:

ページID:P0030651

印刷する

1. 通知内容

 市民サービス等の向上のため、各種書類について電子届出サービスを利用した受付をしております。
 事業所様におかれましても、当サービスの積極的な運用をお願いいたします。
 なお、従来どおり、郵送や市役所への持参においても受付いたします。

2. 届出受付書類

 ・サービス等利用計画案
 ・サービス等利用計画(本計画)
 ・モニタリング報告書(継続サービス利用支援)

3. 受付サービスについて

 「LoGoフォーム」を利用し、受付いたします。

 サービス等利用計画案届出

 https://logoform.jp/form/iapr/950130(外部リンク)

 サービス等利用計画(本計画)届出

 https://logoform.jp/form/iapr/950140(外部リンク)

 モニタリング報告書(継続サービス利用支援)提出

 https://logoform.jp/form/iapr/950141(外部リンク)

4. 注意事項

(1) 各書類の同意署名欄については、空白でも構いませんが、本人へ説明・同意を取ったものをご提出ください。各フォーマットにある「同意確認欄」で「有」をご選択いただき、署名がなされたものとみなします。
 事業所におかれましては、従来どおり、署名の入った書類を保管ください。
 なお、状況に応じて署名の入った書類をご提出いただく場合があるため、その際は速やかにご提出ください。

(2) ご提出いただくファイル形式については、特段定めはありませんが、PDF形式での提出を推奨しております。また、複数ファイルをご提出される場合は、Zipファイルに圧縮のうえ、ご提出ください。

(3) ファイル名についてですが、作成年月日・利用者氏名・種類(案・本計画・モニタリング)が分かるようにしたうえでご提出願います。

5. 通知

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

福祉部障害者福祉課(援護担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7367 
ファックス:042-623-2444

お問い合わせメールフォーム