- 現在の場所 :
- トップ > 事業者の方へ > 介護事業所・高齢者施設の開設・届出等 > 事業者へのお知らせ > 全サービス共通の通知等 > 社会福祉施設等における防災・防犯対策について
社会福祉施設等における防災・防犯対策について
更新日:
ページID:P0018108
印刷する
防災情報を5段階の「警戒レベル」により提供することの周知について
災害時の避難情報については、これまで「避難勧告」「避難指示」等の用語により発令されておりましたが、平成30年7月豪雨においては、避難情報が発令されていたにもかかわらず避難せず、被災された方が多数おられました。
これを受け、様々な検証が行われた結果、災害時に地域住民や施設管理者等が取るべき行動が直感的にわかるようにするため平成31年3月に「避難勧告等に関するガイドライン」が改正されましたので、周知いたします。
【主な改正内容】
・住民や施設管理者等が災害時に取るべき行動を「警戒レベル」を用いて5段階に分け情報と行動を明確化する。
・対象者ごとに「警戒レベル」に対応した取るべき行動がわかるよう伝達する。
・様々な防災気象情報を「警戒レベル」との関係が明確になるよう「警戒レベル相当情報」として区分し、住民・施設管理者等が自発的に避難の判断をしやすくする。
【その他】
・今回のガイドライン改正に関する資料やガイドライン本文は、以下に記載のURLよりご覧いただくことができます。
(参考)内閣防災HP http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinankankoku/h30_hinankankoku_guideline/index.html
社会福祉施設等における災害対策及び利用者の安全確保について
平成28年8月31日、岩手県下閉伊郡岩泉町の認知症高齢者グループホームにおいて、台風10号に伴う暴風及び豪雨被害の発生をうけ、厚生労働省から通知がありました。
各事業者において、既に災害対策に取り組んでいるところとは存じますが、再度確認をお願いします。
参考
- 社会福祉施設等における非常災害対策及び入所者等の安全の確保について(PDF形式 135キロバイト)
- 介護保険施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について(PDF形式 311キロバイト)
- 別添 非常災害時の体制整備の強化・徹底(PDF形式 2,010キロバイト)
社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保について
先般、神奈川県相模原市の障害者支援施設において、多数の入所者が殺傷されるという痛ましい事件が発生したことを受け、厚生労働省より通知があり、社会福祉施設等における点検項目が示されました。
詳しくは下記をご覧ください。
参考
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部高齢者いきいき課(事業者指定担当居宅班)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7452
ファックス:042-623-6120
- 事業者へのお知らせの分類一覧