- 現在の場所 :
- トップ > 事業者の方へ > 宅地開発・建築指導・都市景観 > 都市景観 > 八王子市屋外広告物講習会について
八王子市屋外広告物講習会について
更新日:
ページID:P0025078
印刷する
【令和7年度】八王子市屋外広告物講習会について
令和7年度八王子市屋外広告物講習会は、令和7年11月14日金曜日に八王子市役所本庁舎にて開催します。
1 申込受付
受付期間:令和7年9月1日月曜日から9月18日木曜日まで(締切日必着)
申込方法:郵送・窓口・電子メールにてお申込みください。
申込宛先:〒192-8501 東京都八王子市元本郷町3-24-1 (郵送時は、郵便番号があれば住所は記載不要)
八王子市まちなみ整備部まちなみ景観課 (市役所本庁舎5階)
申込専用メールアドレス:okukou802★city.hachioji.tokyo.jp(★を@に変更してお送りください。)
2 定員
50名(定員を超えた場合、市内在住・在勤・在学の方優先の上、抽選)
詳しくは、「令和7年度八王子市屋外広告物講習会受講案内」をご覧ください。
- 令和7年度八王子市屋外広告物講習会受講案内(PDF形式 631キロバイト)
- 八王子市役所周辺案内図(PDF形式 80キロバイト)
「屋外広告物講習会受講申込書(第31号様式)」は、「屋外広告物講習会受講申込書の記入箇所について」をご確認の上、ご記入ください。
- 屋外広告物講習会受講申込書(第31号様式)(ワード形式 31キロバイト)
- 屋外広告物講習会受講申込書(第31号様式)(PDF形式 24キロバイト)
- 屋外広告物講習会受講申込書の記入箇所について(PDF形式 208キロバイト)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八王子市内で屋外広告物の工事にかかわる業務を行う場合は「屋外広告業」の登録を行う必要があります。
屋外広告業の登録を行うためには営業所に最低1人「業務主任者」を設置する必要があります。
業務主任者になるためには、条例で定められた資格を有していることが条件となり、その資格のひとつが「屋外広告物講習会修了者」です。
屋外広告物講習会を受講することで、「屋外広告物講習会修了者」の資格を得ることができます。
また、本市以外の屋外広告物講習会の情報については、以下のホームページをご参照ください。
- 一般社団法人 日本屋外広告業団体連合会(外部リンク)
- 八王子市で屋外広告業登録する場合、他の都道府県等の屋外広告物講習会修了者も、業務主任者の資格要件を満たします。
- 八王子市以外で屋外広告業登録する場合の、資格要件は各自治体にお問い合わせください。
※お問い合わせの際は、以下にご連絡ください。
【問合せ先】 八王子市まちなみ整備部まちなみ景観課 屋外広告物担当宛て 〒192-8501 東京都八王子市元本郷町三丁目24番1号 TEL:042-620-7267 E-mail:b132300★city.hachioji.tokyo.jp (★を@に変更してお送りください。) |
下記「お問合せメールフォーム」をご利用いただいた場合、回答に時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- まちなみ整備部まちなみ景観課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7267
ファックス:042-626-3616
- 宅地開発・建築指導・都市景観の分類一覧