- 現在の場所 :
- トップ > 事業者の方へ > 宅地開発・建築指導・都市景観 > 建築指導 > 建築確認等に関する届出書式(建築審査課)
建築確認等に関する届出書式(建築審査課)
更新日:令和3年1月8日
ページID:P0020443
印刷する
建築審査課審査担当(お問い合わせ 意匠042-620-7266、構造・設備042-620-7310)
建築基準法施行規則が改正され、様式から押印欄が廃止されました。(令和3年1月1日施行)
(尚、八王子市建築基準法施行細則様式の押印欄の廃止については、順次改正予定です。八王子市建築基準法施行細則様式については、改正までの間、押印が必要となります。)
訂正印、委任状、承諾書等の任意様式につきましては、押印及び承諾の手続に法令上定めがないため押印は必要となります。
確認申請関係
建築主等変更届(エクセル形式 57キロバイト)
工事監理者届(エクセル形式 58キロバイト)
工事施工者届(エクセル形式 59キロバイト)
申請取下げ届(エクセル形式 42キロバイト)
工事取りやめ届(エクセル形式 45キロバイト)
工場調書(ワード形式 22キロバイト)
許可申請書(エクセル形式 106キロバイト)
訂正願(エクセル形式 46キロバイト)
追加説明書(確認申請用)(ワード形式 29キロバイト)
建築基準法第12条第5項の規定による報告書(建築主事宛)(ワード形式 97キロバイト)
建築基準法第12条第5項の規定による報告書(特定行政庁宛)(ワード形式 95キロバイト)
シックハウス関係書類(ワード形式 43キロバイト)
工事監理状況報告書(構造関係)(ワード形式 69キロバイト)
工事監理状況報告書(鉄骨関係)(ワード形式 68キロバイト)
工事監理状況報告書(木造関係)(ワード形式 64キロバイト)
事故報告書(速報)(細則第11号の3の2様式)(ワード形式 34キロバイト)
※細則第14条の4に規定する事故に係る報告をする場合事故報告書(詳細)(細則第11号の3の3様式)(ワード形式 34キロバイト)
※細則第14条の4に規定する事故に係る報告をする場合
東京都都市整備局ホームページ(建築基準法施行規則様式ダウンロード)(外部リンク)
建築設備工事監理報告書及び建築物省エネ法工事監理報告書
建築設備関係
建築物省エネ法関係
建築審査課審査担当(お問い合わせ 構造・設備042-620-7310)
建築基準法に基づく定期報告
- 特定建築物の定期調査(外部リンク)
- 防火設備の定期検査(外部リンク)
- 建築設備の定期検査(外部リンク)
- 昇降機等の定期検査(外部リンク)
建築物除却・使用休止届(細則第9号様式)(ワード形式 57キロバイト)
建築物再使用届(細則第10号様式)(ワード形式 43キロバイト)
特定建築設備等廃止・使用休止届(細則第11号様式)(ワード形式 58キロバイト)
特定建築設備等再使用届(細則第11号の2様式)(ワード形式 53キロバイト)
建築物等の所有者等変更届(細則第11号の2の2様式)(ワード形式 56キロバイト)
定期報告基本台帳連絡票(エクセル形式 31キロバイト)
建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係
1.適合性判定関係【法第12条及び第13条関係】
計画通知用
2.届出関係【法第19条関係】
計画通知用
3.認定申請関係【法35条、第36条及び第41条関係】
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- まちなみ整備部建築審査課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7310
ファックス:042-626-3616
- 宅地開発・建築指導・都市景観の分類一覧