現在の場所 :
トップ > はちおうじっ子ホームページ > はちおうじっ子フォトニュース > 小・中学校で入学式(平成29年4月6・7日)

はちおうじっ子フォトニュース

小・中学校で入学式(平成29年4月6・7日)2017年4月7日

入学式の写真

 4月6日・7日に、市立小・中学校106校で入学式を行いました。本市の新入学生約8,600名(平成29年4月1日現在)が新たな生活をスタートさせました。
 4月7日、小中一貫校である加住小中学校で入学式を行いました。
 式典で、清水和彦(しみず かずひこ)校長が「竹に節目があるように、人生にも節目があり、入学式はその一つ。節目を大切にし、しなやかに生きていける人になってほしい」とお祝いの言葉を送りました。初めての学校生活に緊張したようすの小学1年生は、6年生の児童から「学校でわからないことがあったら、何でも聞いてください」と歓迎の言葉をもらい、安心したようす。また、中学1年生は「授業時間が増えることや定期テストなど、小学校と異なることに不安があるが、毎日の学習に取り組み、友人たちと多くの体験を通して、充実した学校生活を送りたい」と、新しい生活への決意を話しました。