現在の場所 :
トップ > イベント情報 > 講座・教室 > 市民自由講座「秩父観音巡礼を10倍楽しむ旅の話~来年は12年に一度の『午歳総開帳』~」

市民自由講座「秩父観音巡礼を10倍楽しむ旅の話~来年は12年に一度の『午歳総開帳』~」

更新日:

ページID:P0036019

印刷する

秩父観音巡礼

紅葉の季節が巡ってきました。色鮮やかに染まる秩父路を訪ねてみませんか。
来年のご本尊様(秘仏)総開帳に先立ち、三十四の観音霊場のうち数か所を取り上げ、札所の歴史や作法、巡り方、見どころ等、季節ごとに魅力満載な「パワースポット秩父」をご紹介します。

講師  ブンセイ北上 さん(ブンセイ未来工房主宰、西国三十三所札所先達、秩父三十四所札所先達)

日時等

1.開催日  令和7年(2025年)11月7日(金)

2.時間   午後2時~4時

3.会場   生涯学習センター川口分館 視聴覚室(川口やまゆり館2階)     

4.対象者  どなたでも

5.定員   70名 (先着順)

6.   費用   受講料200円

申込方法

1.電話(042-654-8450)、または窓口でお申し込みください。先着順に受け付けます。

メール、往復ハガキでも可能です。
講座名「秩父巡礼」、住所、氏名(ふりがな付き)、年齢、電話番号、往復はがきの場合は返信面のあて名を書いてお送りください。

2.宛先    〒193-0801 八王子市川口町3838 生涯学習センター川口分館

          Email kouza-kawaguchi@city.hachioji.tokyo.jp

関連ファイル

「秩父観音巡礼を10倍楽しむ旅の話~来年は12年に一度の『午歳総開帳』~」のリーフレット(PDF形式 962キロバイト)

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部生涯学習センター川口分館
〒193-0801 八王子市川口町3838
電話:042-654-8450 
ファックス:042-654-8452

お問い合わせメールフォーム