- 現在の場所 :
- トップ > イベント情報 > 講座・教室 > 市民自由講座「ゆがみ改善体操でカラダの調子を取り戻しましょう!(午前コース/午後コース)」
市民自由講座「ゆがみ改善体操でカラダの調子を取り戻しましょう!(午前コース/午後コース)」
更新日:
ページID:P0035714
印刷する
慢性的な肩こりや疲れが取れないなどの不調は、身体の歪みが原因かもしれません。今回は、身体の歪みを改善するトレーニング法をご紹介します。ご自宅でできる簡単なトレーニングですので、ぜひ試してみてください。
【これまでの参加者の声】(前回開催したリンパコンディショニングについての講座の感想です。)
・体の調子を自分で整えるやり方がよかったです。
・体・リンパのことを詳しくお話いただいて、実践できてよかったです。続けていきたいです。
講師 金近 道純(はちおうじみずき通り整体院)
日時等
1.開催日 令和7年(2025年)12月3日、12月17日(水曜日)【全2回】
2.時間 午前コース 10時30分~12時
午後コース 13時30分~15時
3.会場 川口市民センター 和室2(川口やまゆり館2階)
4.対象者 どなたでも
5.定員 各コース10名 (応募者多数の場合は市民優先で抽選、定員に満たない場合は申込期限の翌日以降先着順 )
6.費用 400円(受講料)
申込方法
1.記載事項 メールまたは往復はがきに「ゆがみ改善体操」と「希望コース」、住所、氏名(ふりがな)、 年齢、電話番号、往復はがきの方は返信面の宛名をご記入ください。
2.申込期限 令和7年(2025年)11月14日(金曜日)【必着】
3.宛先 〒193-0801 八王子市川口町3838(川口やまゆり館2階)
Email kouza-kawaguchi@city.hachioji.tokyo.jp
4.その他 抽選結果は 申込期限後、概ね10日前後に送付します。
関連ファイル
市民自由講座「ゆがみ改善体操でカラダの調子を取り戻しましょう!」のリーフレット(画像形式(JPG) 569キロバイト)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部生涯学習センター川口分館
-
〒193-0801 八王子市川口町3838
電話:042-654-8450
ファックス:042-654-8452