現在の場所 :
トップ > イベント情報 > 講座・教室 > 【※追加募集※】令和7年度 市民自由講座「川口学~春の里山の自然を知ろう、歩こう、楽しもう~(座学と散策)」

【※追加募集※】令和7年度 市民自由講座「川口学~春の里山の自然を知ろう、歩こう、楽しもう~(座学と散策)」

更新日:

ページID:P0035017

印刷する

kawagutigaku

春の里山の自然を知って、歩いて、楽しんでみませんか!

【これまでの参加者の声】

・楽しく、ためになる話で時間がたつのがアットいう間でした。

・大変楽しい里山歩きでした。

・実際に五感を使って学ぶ楽しさを感じました。

講師 森田 弘文さん(東京都小学校理科教育研究会 講師) 

日時等

1.開催日  令和7年(2025年)4月19日(土)、26日(土)【全2回】※4月26日(土)が雨天の場合は4月27日(日)に延期       

2.時間   第1回 午後4時から6時

        第2回 午前10時~12時

3.会場   第1回 生涯学習センター川口分館 第2・第3学習室  

        第2回 川口事務所周辺の里山         

4.対象者  里山を無理なく歩ける方

5.定員   30名(先着順) 

6.費用   450円【受講料400円(2回分)、傷害保険料50円】

申込方法

 電話、窓口、メールまたは往復はがきで南大沢分館に申し込む。(定員に達するまで先着順 )

その際に講座名「春の里山」、氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、往復はがきの場合は返信面にあて名を記入してください。

メールアドレス:kouza-minami@city.hachioji.tokyo.jp 

住所:〒192-0364 八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢 公共棟2階 生涯学習センター南大沢分館

関連ファイル

市民自由講座「川口学~春の里山の自然を知ろう、歩こう、楽しもう~(座学と散策)」リーフレット(画像形式(JPG) 254キロバイト)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部生涯学習センター南大沢分館
〒192-0364 八王子市南大沢2-27 南大沢総合センター(フレスコ南大沢公共施設棟)2階
電話:042-679-2208 
ファックス:042-679-2218

お問い合わせメールフォーム