現在の場所 :
トップ > イベント情報 > 講座・教室 > 【※募集終了※】令和6年度 市民自由講座「かんたん金継ぎ~身近なモノをさらに愛着あるものに~【5月】」

【※募集終了※】令和6年度 市民自由講座「かんたん金継ぎ~身近なモノをさらに愛着あるものに~【5月】」

更新日:

ページID:P0033554

印刷する

kinntugi

  金継ぎとは、壊れてしまった陶磁器などを漆で修復する日本の伝統技法です。高い技術をもって正確に修復し元通りそっくりに直すこともありますが、修復した痕跡を「景色」と呼んで楽しむことも金継ぎの楽しみのひとつです。全く同じに直すのは難しくても、金継ぎの手法を使ってあたらしい「景色」を描き出し、より愛着ある作品生まれ変わらせてみませんか。
 この講座では伝統的な金継ぎに使われる本漆は使わず、だれでも挑戦しやすい新うるしとエポキシ樹脂を使います。割れやカケを作ってしまったものや直したいものをお持ちください。(ただし、火にかけるものや、日常的に子どもが口にするものにはおすすめできません。)

講師  山田 江美さん(愛着の金継ぎ部主宰) 

日時等

1.開催日  令和6年(2024年)5月15日(水曜コース)、5月19日(日曜コース)【各1回】

2.時間   午後1時~4時

3.会場   生涯学習センター川口分館 第3学習室(川口やまゆり館2階)     

4.対象者  割れや欠けのある器をお持ちいただける方

5.定員   各コース 10名 (応募者多数の場合は市民優先で抽選、定員に満たない場合は申込期限の翌日以降先着順 )

6.費用   1,300円(受講料200円、材料費1,100円)

申込方法

1.記載事項  メールまたは往復はがきに「かんたん金継ぎ」と「希望コース」、住所、氏名(ふり

         がな)、 電話番号、往復はがきの方は返信面の宛名をご記入ください。

2.申込期限  令和6年(2024年)4月15日(月曜日)【必着】

3.宛先    〒193-0801 八王子市川口町3838 生涯学習センター川口分館

          Email kouza-kawaguchi@city.hachioji.tokyo.jp

4.その他   抽選結果は申込期限後、概ね10日前後に送付します。

関連ファイル

令和6年度 市民自由講座「かんたん金継ぎ~身近なモノをさらに愛着あるものに~【5月】」のリーフレット(画像形式(JPG) 674キロバイト)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部生涯学習センター川口分館
〒193-0801 八王子市川口町3838
電話:042-654-8450 
ファックス:042-654-8452

お問い合わせメールフォーム