- 現在の場所 :
- トップ > 緊急情報 > 新型コロナウイルス感染症対応 > 新型コロナウイルス感染者の個別の発生事例について
新型コロナウイルス感染者の個別の発生事例について
更新日:
ページID:P0027415
印刷する
医療機関(令和4年2月21日更新)(公表を終了しました)
福祉施設(令和4年9月15日更新)(公表を終了しました)
保育園・幼稚園(令和4年9月5日更新)(公表を終了しました)
医療機関
市内医療機関における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年2月21日)
令和4年(2022年)2月15日(火)以降、市内医療機関の入院患者4名、勤務している職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では、当該医療機関の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たっております。なお、当該医療機関に対しては感染拡大防止の指導を行いました。
今後あらたに感染者が判明した場合には、当該医療機関のホームページで随時お知らせいたします。
南多摩病院(外部リンク)
(お問い合わせ)医療保険部地域医療政策課 042-620-7292
市内医療機関における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年2月14日更新)
2月14日現在の状況
令和4年(2022年)2月10日(木)にお知らせしました、新型コロナウイルス感染症に感染した入院患者と職員の接触が疑われる関係者を検査した結果、あらたに入院患者7名、勤務職員4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
八王子市保健所では、すでに当該医療機関に対して感染拡大防止の指導を行いました。
なお、現在更なる調査を行っていますが、今後あらたに感染者が判明した場合には、当該医療機関のホームページで随時お知らせいたします。
永生病院(外部リンク)
(お問い合わせ)医療保険部地域医療政策課 042-620-7292
2月10日現在の状況
令和4年(2022年)2月7日(月)にお知らせしました、新型コロナウイルス感染症に感染した入院患者と職員の接触が疑われる関係者を検査した結果、あらたに入院患者10名、勤務職員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
八王子市保健所では、すでに当該医療機関に対して感染拡大防止の指導を行いました。
(お問い合わせ)医療保険部地域医療政策課 042-620-7292
2月7日現在の状況
令和4年(2022年)2月1日(火)にお知らせしました、新型コロナウイルス感染症に感染した入院患者と職員の接触が疑われる関係者を検査した結果、あらたに入院患者4名、勤務職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
八王子市保健所では、すでに当該医療機関に対して感染拡大防止の指導を行いました。
(お問い合わせ)医療保険部地域医療政策課 042-620-7292
2月1日現在の状況
令和4年(2022年)1月29日(土)以降、市内医療機関に勤務している職員1名、入院患者5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
八王子市保健所では、すでに当該医療機関の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たっております。なお、当該医療機関に対しては感染拡大防止の指導を行いました。
(お問い合わせ)医療保険部地域医療政策課 042-620-7292
福祉施設
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年9月15日)
市内介護保険サービス事業所で入所者7名、従業員6名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
南大沢ホロス由木(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月30日)
市内介護保険サービス事業所で入所者5名、従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
青陽園(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月30日)
市内介護保険サービス事業所で利用者9名、従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
シルバーサポート小春日和の里(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月25日)
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
グループホームほのぼの(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月24日)
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月23日)
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
デイホームむつみの園(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月22日)
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
特別養護老人ホーム桜の里(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月17日)
市内介護保険サービス事業所で利用者4名、従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
あずみ苑 館町(短期入所生活介護)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月17日)
市内介護保険サービス事業所で利用者5名、従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
あずみ苑 館町(通所介護)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月17日)
市内介護保険サービス事業所で入所者7名、従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
エクリプスみなみ野(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月12日)
すでに八王子市保健所では、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行っております。
ケア付き高齢者住宅「明日見らいふ南大沢」(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月10日)
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
くらら南大沢
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月10日)
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
グループホーム初音の杜(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月9日)
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
レコードブック八王子上野町
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月9日)
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
特別養護老人ホーム長舟園(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月9日)
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
ケアサポート メイ(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月9日)
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
藤寿苑
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月9日)
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
シルクロード鑓水(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月4日)
市内介護保険サービス事業所で従業員6名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
シルバービレッジ八王子(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月4日)
市内介護保険サービス事業所で入所者8名及び従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
幸楽壱番館
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月4日)
市内介護保険サービス事業所で入所者7名及び従業員4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
ニチイケアセンター八王子館町
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月4日)
市内高齢者福祉施設で入所者5名及び従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
サンスマイル八王子陵南(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月4日)
市内介護保険サービス事業所で入所者4名及び従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
グループホーム真秀の里(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月3日)
市内介護保険サービス事業所で入所者7名、従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
介護老人保健施設ウエストケアセンター(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月3日)
市内介護保険サービス事業所で入所者5名及び従業員7名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
そんぽの家 八王子元本郷
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月2日)
市内介護保険サービス事業所で入所者2名、従業員5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
小松原園(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月1日)
市内介護保険サービス事業所で入所者3名、従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
福寿園みなみ野(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年8月1日)
市内介護保険サービス事業所で入所者3名及び職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
丘の上レジデンス(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月29日)
市内介護保険サービス事業所で入所者11名、従業員8名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
諏訪の森(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月28日)
市内介護保険サービス事業所で入所者4名、従業員4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
介護老人保健施設イマジン(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月28日)
市内介護保険サービス事業所で入所者19名、従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
ハイネス憩の丘(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月27日)
市内高齢者福祉施設で入所者4名及び従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
そんぽの家S高尾
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月27日)
市内介護保険サービス事業所で入所者7名及び従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
SOMPOケアラヴィーレ八王子片倉
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7294
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月25日)
市内介護保険サービス事業所で入所者9名、従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
ファミリーマイホーム (外部リンク)
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月22日)
市内介護保険サービス事業所で入所者12名、従業員4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
介護医療院陵北病院 (外部リンク)
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月20日)
市内介護保険サービス事業所で利用者3名、従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
デイサービスセンター初音の杜 (外部リンク)
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月20日)
市内介護保険サービス事業所で入所者4名、従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
介護老人保健施設アメイズ (外部リンク)
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月20日)
市内介護保険サービス事業所で入所者15名、従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
八王子心成苑 (外部リンク)
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月15日)
市内介護保険サービス事業所で入所者6名、従業員6名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
介護老人保健施設ゆうむ (外部リンク)
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月14日)
市内介護保険サービス事業所で入所者6名、従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
第二偕楽園ホーム(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年7月11日)
市内介護保険サービス事業所で利用者3名及び従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
デイサービスうらら(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年6月20日)
市内介護保険サービス事業所で入所者2名及び従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
絹の道(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年6月15日)
市内介護保険サービス事業所で利用者3名及び従業者5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。6月15日現在、当該事業所は事業の一時休止をしておりますが、今後の情報は下記事業所ホームページを確認ください。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
社会福祉法人楽友会(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年6月10日)
市内介護保険サービス事業所で入所者2名、従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
イマジン(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年5月12日)
市内高齢者福祉施設で入所者7名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年5月11日)
市内介護保険サービス事業所で入所者5名、従業員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
介護老人保健施設ウエストケアセンター(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年4月28日)
市内介護保険サービス事業所で入所者3名及び職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
丘の上レジデンス(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染症の発生について
(令和4年4月19日)
市内高齢者福祉施設で入所者5名及び職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
地域コミュニティケアセンター絹の道(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年4月15日)
市内介護保険サービス事業所で利用者5名及び従業者1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
ニチイ学館(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年4月13日)
市内介護保険サービス事業所で利用者6名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
ニチイ学館(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月25日)
市内介護保険サービス事業所で入所者4名及び職員4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
幸楽壱番館
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月17日)
市内高齢者福祉施設で入所者8名及び従業員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月15日)
市内介護保険サービス事業所で利用者7名及び職員8名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
デイサービスゆうらく(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月11日)
市内高齢者福祉施設で入所者4名及び従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月8日)
市内介護保険サービス事業所で入所者36名及び職員7名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
サントピア(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月4日)
市内介護保険サービス事業所で利用者2名及び職員4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
こまくさの家長房(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月4日)
市内高齢者福祉施設で入所者10名及び従業員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
さくらの郷中野山王(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
市内介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年3月4日)
市内介護保険サービス事業所で入所者7名及び職員3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
すでに八王子市保健所では当該事業所の濃厚接触者の特定を行い、その対応に当たるとともに、当該事業所に対し感染拡大防止の指導を行いました。
介護付き有料老人ホームグランマ八王子(外部リンク)
(お問い合わせ)福祉部高齢者いきいき課 042-620-7243
学校施設
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年2月14日)
令和5年(2023年)2月13日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、2月14日(火)から2月16日(木)まで学級閉鎖とします。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年2月2日)
令和5年(2023年)1月31日(火)、2月1日(水)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和5年(2023年)1月31日(火)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、2名、5名。 ○当該学級は、2月1日(水)から2月3日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和5年(2023年)2月1日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、2月2日(木)から2月4日(土)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年1月27日)
令和5年(2023年)1月26日(木)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、1月27日(金)から1月30日(月)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年1月24日)
令和5年(2023年)1月23日(月)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明しました 。
学級ごとの感染者数は、1名、3名。
当該学年は、1月24日(火)から1月26日(木)まで学年閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年1月23日)
令和5年(2023年)1月20日(金)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明しました 。
学級ごとの感染者数は、3名、1名。
当該学級は、1月21日(土)から1月23日(月)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年1月20日)
令和5年(2023年)1月19日(木)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、1月20日(金)から1月23日(月)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年1月18日)
令和5年(2023年)1月17日(火)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和5年(2023年)1月17日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、1月18日(水)から1月20日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和5年(2023年)1月17日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、1月18日(水)から1月20日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和5年(2023年)1月17日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、1月18日(水)から1月20日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年1月17日)
令和5年(2023年)1月16日(月)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和5年(2023年)1月16日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、1月17日(火)から1月19日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和5年(2023年)1月16日(月)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、1月17日(火)から1月19日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和5年(2023年)1月16日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、1月17日(火)から1月19日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和5年1月16日)
令和5年(2023年)1月13日(金)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、1月14日(土)から1月16日(月)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月23日)
令和4年(2022年)12月22日(木)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○ 令和4年(2022年)12月22日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、12月23日(金)から12月25日(日)まで学級閉鎖。 |
2 | ○ 令和4年(2022年)12月22日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学年は、12月23日(金)から12月25日(日)まで学年閉鎖。 |
3 | ○ 令和4年(2022年)12月22日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、12月23日(金)から12月25日(日)まで学級閉鎖。 |
4 | ○ 令和4年(2022年)12月22日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、12月23日(金)から12月25日(日)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月22日)
令和4年(2022年)12月21日(水)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月21日(水)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月22日(木)から12月24日(土)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月21日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月22日(木)から12月24日(土)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月21日(水)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月22日(木)から12月24日(土)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月21日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月22日(木)から12月24日(土)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月21日)
令和4年(2022年)12月20日(火)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した生徒がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、児童2名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)12月20日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月21日(水)から12月23日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月20日)
令和4年(2022年)12月19日(月)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、4名、1名。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学年閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
9 | ○令和4年(2022年)12月19日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月20日(火)から12月22日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月19日)
令和4年(2022年)12月16日(金)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月16日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月17日(土)から12月19日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月16日(金)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月17日(土)から12月19日(月)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月16日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月17日(土)から12月19日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月16日(金)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月17日(土)から12月19日(月)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月16日)
令和4年(2022年)12月15日(木) の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○ 令和4年(2022年)12月15日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、12月16日(金)から12月19日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○ 令和4年(2022年)12月15日(木)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、12月16日(金)から12月19日(月)まで学級閉鎖。 |
3 | ○ 令和4年(2022年)12月15日(木)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○ 学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○ 当該学年は、12月16日(金)から12月18日(日)まで学年閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月15日)
令和4年(2022年)12月14日(水) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月14日(水)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、12月15日(木)から12月17日(土)まで学年閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月14日(水)、生徒5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月15日(木)から12月17日(土)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月14日(水)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月15日(木)から12月17日(土)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月14日)
令和4年(2022年)12月13日(火) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、2名。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)12月13日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月14日(水)から12月16日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月13日)
令和4年(2022年)12月12日(月) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月12日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月13日(火)から12月15日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月13日(火)から12月15日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月12日(月)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、2名、2名。 ○当該学級は、12月13日(火)から12月15日(木)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月12日(月)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月13日(火)から12月15日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月12日)
令和4年(2022年)12月9日(金) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月9日(金)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月10日(土)から12月12日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月9日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月10日(土)から12月12日(月)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月9日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月10日(土)から12月12日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月9日(金)、児童2名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月10日(土)から12月12日(月)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)12月9日(金)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月10日(土)から12月12日(月)まで学級閉 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月9日)
令和4年(2022年)12月8日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、12月9日(金)から12月11日(日)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月8日)
令和4年(2022年)12月7日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、12月8日(木)から12月10日(土)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月6日)
令和4年(2022年)12月5日(月) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学年閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学年閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○当該学年は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学年閉鎖。 |
9 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
10 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
11 | ○令和4年(2022年)12月5日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月6日(火)から12月8日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月5日)
令和4年(2022年)12月2日(金) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月2日(金)、児童2名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月3日(土)から12月5日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月2日(金)、3学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童、教員がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名、3名(内教員1名)。 ○当該学年、学級は、12月3日(土)から12月5日(月)まで学年または学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月2日(金)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した生徒がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○当該学級は、12月3日(土)から12月5日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月2日(金)、児童2名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、12月3日(土)から12月5日(月)まで学年閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月2日)
令和4年(2022年)12月1日(木) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)12月1日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月2日(金)から12月5日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)12月1日(木)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月2日(金)から12月4日(日)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)12月1日(木)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月2日(金)から12月5日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)12月1日(木)、生徒2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、12月2日(金)から12月4日(日)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年12月1日)
令和4年(2022年)11月30日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、12月1日(木)から12月3日(土)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月30日)
令和4年(2022年)11月29日(火) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月29日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月30日(水)から12月2日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月29日(火)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、11月30日(水)から12月2日(金)まで学年閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月29日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月30日(水)から12月2日(金)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月29日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月30日(水)から12月2日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月29日)
令和4年(2022年)11月28日(月) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、児童6名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学年閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学年閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、児童6名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学級閉鎖。 |
9 | ○令和4年(2022年)11月28日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月29日(火)から12月1日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月28日)
令和4年(2022年)11月25日(金) の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月25日(金)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月26日(土)から11月28日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月25日(金)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、11月26日(土)から11月28日(月)まで学年閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月25日(金)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月26日(土)から11月28日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月25日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月26日(土)から11月28日(月)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月25日)
令和4年(2022年)11月24日(木)、3学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明しました 。
学級ごとの感染者数は、3名、4名、3名です。
当該学級は、11月25日(金)から11月28日(月)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月24日)
令和4年(2022年)11月22日(火) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)11月22日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月23日(水)から11月25日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月22日)
令和4年(2022年)11月21日(月)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月21日(月)、3学級で新型コロナウイルス感染症に感染した生徒がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名、3名。 ○当該学年・学級は、11月22日(火)から11月24日(木)まで学年・学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月21日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月22日(火)から11月24日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月21日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、11月22日(火)から11月24日(木)まで学年閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月21日(月)、4学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名、3名、3名。 ○当該学年・学級は、11月22日(火)から11月24日(木)まで学年・学級閉鎖。 |
5 |
○令和4年(2022年)11月21日(月)、2学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、3名、3名。 ○当該学級は、11月22日(火)から11月24日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)11月21日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月22日(火)から11月24日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月21日)
令和4年(2022年)11月18日(金)・19日(土) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月18日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月19日(土)から11月21日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月18日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月19日(土)から11月21日(月)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月18日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月19日(土)から11月21日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月19日(土)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月20日(日)から11月22日(火)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月17日)
令和4年(2022年)11月16日(水) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月16日(水)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月17日(木)から11月19日(土)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月16日(水)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月17日(木)から11月19日(土)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月16日)
令和4年(2022年)11月15日(火) の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月15日(火)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月16日(水)から11月18日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月15日(火)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月16日(水)から11月18日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月15日(火)、5学級で新型コロナウイルス感染症に感染した児童がいることが判明。 ○学級ごとの感染者数は、1名、4名、3名、3名、2名。 ○当該学年及び学級は、11月16日(水)から11月18日(金)まで学年及び学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月15日(火)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月16日(水)から11月18日(金)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)11月15日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月16日(水)から11月18日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月15日)
令和4年(2022年)11月14日(月) の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月14日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、11月15日(火)から11月17日(木)まで学年閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月14日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月15日(火)から11月17日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月14日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月15日(火)から11月17日(木)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月14日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月15日(火)から11月17日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)11月14日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月15日(火)から11月17日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月14日)
令和4年(2022年)11月11日(金) の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月11日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月12日(土)から11月14日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月11日(金)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月12日(土)から11月14日(月)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月11日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月12日(土)から11月14日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月11日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月12日(土)から11月14日(月)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月11日)
令和4年(2022年)11月10日(木) の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月10日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月11日(金)から11月14日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月10日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月11日(金)から11月13日(日)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月10日(木)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月11日(金)から11月13日(日)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月10日)
令和4年(2022年)11月9日(水) の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月9日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月10日(木)から11月12日(土)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月9日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月10日(木)から11月12日(土)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月9日)
令和4年(2022年)11月8日(火)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月8日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月9日(水)から11月11日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月8日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月9日(水)から11月11日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月8日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月9日(水)から11月11日(金)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月8日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月9日(水)から11月11日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月8日)
令和4年(2022年)11月7日(月)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月7日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月8日(火)から11月10日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月7日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、11月8日(火)から11月10日(木)まで学年閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月7日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月8日(火)から11月10日(木)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月7日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月8日(火)から11月10日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)11月7日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月8日(火)から11月10日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)11月7日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月8日(火)から11月10日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月7日)
令和4年(2022年)11月4日(金)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月4日(金)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月5日(土)から11月7日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月4日(金)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月5日(土)から11月7日(月)まで学年閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)11月4日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月5日(土)から11月7日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)11月4日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月5日(土)から11月7日(月)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月4日)
令和4年(2022年)11月2日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、11月3日(木)から11月5日(土)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月2日)
令和4年(2022年)11月1日(火)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)11月1日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月2日(水)から11月4日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)11月1日(火)、生徒5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月2日(水)から11月4日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年11月1日)
令和4年(2022年)10月31日(月)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 |
○令和4年(2022年)10月31日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 |
2 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、生徒1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、生徒1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、生徒2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
9 | ○令和4年(2022年)10月31日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、11月1日(火)から11月3日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月31日)
令和4年(2022年)10月28日(金)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)10月28日(金)、児童6名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月29日(土)から10月31日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)10月28日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月29日(土)から10月31日(月)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖等の状況について
(令和4年10月25日)
令和4年(2022年)10月24日(月)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)10月24日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月25日(火)から10月27日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)10月24日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月25日(火)から10月27日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)10月24日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、10月25日(火)から10月27日(木)まで学年閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)10月24日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月25日(火)から10月27日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)10月24日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月25日(火)から10月27日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月24日)
令和4年(2022年)10月21日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、10月22日(土)から10月24日(月)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月19日)
令和4年(2022年)10月19日(水)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)10月18日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月19日(水)から10月21日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)10月18日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月19日(水)から10月21日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月17日)
令和4年(2022年)10月15日(土)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、10月16日(日)から10月18日(火)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月13日)
令和4年(2022年)10月12日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、10月13日(木)から10月15日(土)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月12日)
令和4年(2022年)10月11日(火)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)10月11日(火)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月12日(水)から10月14日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)10月11日(火)、生徒1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月12日(水)から10月14日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)10月11日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月12日(水)から10月14日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月11日)
令和4年(2022年)10月8日(土)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、10月9日(日)から10月11日(火)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月7日)
令和4年(2022年)10月6日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、10月7日(金)から10月10日(月)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月5日)
令和4年(2022年)10月4日(火)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)10月4日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月5日(水)から10月7日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)10月4日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、10月5日(水)から10月7日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年10月4日)
令和4年(2022年)10月3日(月)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、10月4日(火)から10月6日(木)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月29日)
令和4年(2022年)9月27日(火)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、9月28日(水)から9月30日(金)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月28日)
令和4年(2022年)9月27日(火)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、9月28日(水)から9月30日(金)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月27日)
令和4年(2022年)9月27日(火)の、市立中学校における生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月26日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月27日(火)から9月29日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月26日(月)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月27日(火)から9月29日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月26日(月)、生徒5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月27日(火)から9月29日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月22日)
令和4年(2022年)9月22日(木)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月21日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月22日(木)から9月24日(土)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月21日(水)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、9月22日(木)から9月26日(月)まで学年閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月21日)
令和4年(2022年)9月21日(水)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月20日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、9月21日(水)から9月23日(金)まで学年閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月20日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月21日(水)から9月23日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月20日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月21日(水)から9月23日(金)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)9月20日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月21日(水)から9月23日(金)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)9月20日(火)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月21日(水)から9月23日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年9月20日)
令和4年(2022年)9月16日(金)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学年は、9月17日(土)から9月20日(火)まで学年閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年9月16日)
令和4年(2022年)9月15日(木)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、9月16日(金)から9月20日(火)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年9月15日)
令和4年(2022年)9月14日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました 。
当該学級は、9月15日(木)から9月17日(土)まで学級閉鎖とします 。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月14日)
令和4年(2022年)9月13日(火)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月13日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月14日(水)から9月16日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月13日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月14日(水)から9月16日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月13日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月14日(水)から9月16日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月13日)
令和4年(2022年)9月12日(月)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
9 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
10 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
11 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学年閉鎖。 |
12 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
13 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
14 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
15 | ○令和4年(2022年)9月12日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月13日(火)から9月15日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年9月12日)
令和4年(2022年)9月9日(金)、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、生徒7名が発熱しているため、当該学級は、9月10日(土)から9月12日(月)まで学級閉鎖とします。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月9日)
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月8日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月9日(金)から9月12日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月8日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月9日(金)から9月12日(月)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月8日(木)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月9日(金)から9月12日(月)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)9月8日(木)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月9日(金)から9月12日(月)まで学級閉鎖。 |
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月8日)
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月7日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月8日(木)から9月10日(土)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月7日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月8日(木)から9月10日(土)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月7日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月8日(木)から9月10日(土)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)9月7日(水)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月8日(木)から9月10日(土)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)9月7日(水)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月8日(木)から9月10日(土)まで学級閉鎖。 |
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年9月7日)
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月6日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月7日(水)から9月9日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月6日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月7日(水)から9月9日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月6日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月7日(水)から9月9日(金)まで学級閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)9月6日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月7日(水)から9月9日(金)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)9月6日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月7日(水)から9月9日(金)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)9月6日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月7日(水)から9月9日(金)まで学級閉鎖。 |
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年9月6日)
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童7名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学年閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
9 | ○令和4年(2022年)9月5日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月6日(火)から9月8日(木)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年9月5日)
令和4年(2022年)9月2日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、9月3日(土)から9月5日(月)まで学級閉鎖とします。
当該学級の保護者には、学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年9月2日)
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)9月1日(木)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月2日(金)から9月5日(月)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)9月1日(木)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、9月2日(金)から9月5日(月)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年7月21日)
令和4年(2022年)7月20日(水)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)7月20日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月21日(木)から7月23日(土)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)7月20日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月21日(木)から7月23日(土)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)7月20日(水)、生徒4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月21日(木)から7月23日(土)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年7月20日)
令和4年(2022年)7月19日(火)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学級閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童6名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学年閉鎖。 |
4 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学年閉鎖。 |
5 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童5名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学級閉鎖。 |
6 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学級閉鎖。 |
7 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童1名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学級閉鎖。 |
8 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学級閉鎖。 |
9 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学年閉鎖。 |
10 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月20日(水)から7月22日(金)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年7月19日)
令和4年(2022年)7月15日(金)の、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○令和4年(2022年)7月15日(金)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、7月16日(土)から7月19日(火)まで学年閉鎖。 |
2 | ○令和4年(2022年)7月15日(金)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学級は、7月16日(土)から7月19日(火)まで学級閉鎖。 |
3 | ○令和4年(2022年)7月15日(金)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○当該学年は、7月16日(土)から7月19日(火)まで学年閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖の状況について
(令和4年7月15日)
令和4年(2022年)7月14日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、7月15日(金)から7月17日(日)まで学級閉鎖。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年7月13日)
令和4年(2022年)7月12日(火)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、7月13日(水)から7月15日(金)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年7月12日)
令和4年(2022年)7月11日(月)の、市立小学校における児童の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○ 令和4年(2022年)7月11日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、7月12日(火)から7月14日(木)まで学級閉鎖。 |
2 | ○ 令和4年(2022年)7月11日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学年は、7月12日(火)から7月14日(木) まで学年閉鎖。 |
3 | ○ 令和4年(2022年)7月11日(月)、児童5名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、7月12日(火)から7月14日(木) まで学級閉鎖。 |
4 | ○ 令和4年(2022年)7月11日(月)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、7月12日(火)から7月14日(木) まで学級閉鎖。 |
5 | ○ 令和4年(2022年)7月11日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、7月12日(火)から7月14日(木) まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年7月8日)
令和4年(2022年)7月7日(木)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、7月8日(金)から7月11日(月)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年7月6日)
令和4年(2022年)7月5日(火)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、7月6日(水)から7月8日(金)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年5月25日)
令和4年(2022年)5月24日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、5月25日(水)から5月27日(金)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年5月20日)
令和4年(2022年)5月19日(木)、生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、5月20日(金)から5月23日(月)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年5月19日)
令和4年(2022年)5月18日(水)の、市立小・中・義務教育学校における児童・生徒及び教員の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○ 令和4年(2022年)5月18日(水)、児童2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、5月19日(木)から5月21日(土)まで学級閉鎖。 |
2 | ○ 令和4年(2022年)5月18日(水)、児童3名、教員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、5月19日(木)から5月21日(土)まで学級閉鎖。 |
3 | ○ 令和4年(2022年)5月18日(水)、児童4名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、5月19日(木)から5月21日(土)まで学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年5月18日)
令和4年(2022年)5月17日(火)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、5月18日(水)から5月20日(金)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年5月17日)
令和4年(2022年)5月16日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、5月17日(火)から5月19日(木)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年5月16日)
令和4年(2022年)5月13日(金)、児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、5月14日(土)から5月16日(月)まで学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年5月9日)
令和4年(2022年)5月6日(金)、市立小学校の児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、5月7日(土)から5月9日(月)までを学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年4月28日)
令和4年(2022年)4月28日(木)の、市立小・中・義務教育学校における児童・生徒及び教員の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○ 令和4年(2022年)4月27日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、4月28日(木)から4月30日(土)までを学級閉鎖。 |
2 | ○ 令和4年(2022年)4月27日(水)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、4月28日(木)から4月30日(土)までを学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年4月27日)
令和4年(2022年)4月26日(火)、市立小学校の児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、4月27日(水)から4月29日(金)までを学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年4月26日)
令和4年(2022年)4月26日(火)の、市立小・中・義務教育学校における児童・生徒及び教員の新型コロナウイルス感染事例および学級閉鎖について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 内容 |
1 | ○ 令和4年(2022年)4月25日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、4月26日(火)から4月28日(木)までを学級閉鎖。 |
2 | ○ 令和4年(2022年)4月25日(月)、児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明。 ○ 当該学級は、4月26日(火)から4月28日(木)までを学級閉鎖。 |
当該学級の保護者には、各学校からメール、文書等で周知しました。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年4月15日)
令和4年(2022年)4月14日(木)、市立小学校の児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、4月15日(金)から4月19日(火)までを学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
市立学校における新型コロナウイルス感染者の発生と学級閉鎖等の状況について
(令和4年4月12日)
令和4年(2022年)4月12日(火)、市立中学校の生徒3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該学級は、4月13日(水)から4月17日(日)までを学級閉鎖とします。
学校では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
※当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
(問い合わせ)学校教育部教育指導課 042-620-7412
保育園・幼稚園
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年8月31日)
令和4年(2022年)8月16日(火)から8月31日(水)までの市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 静教保育園 | ○令和4年(2022年)8月16日(火)複数の職員及び園児が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、8月18日(木)から8月20日(土)まで、臨時休園。 |
2 | 市役所内保育園 | ○令和4年(2022年)8月25日(木)複数の職員及び園児が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、8月26日(金)から8月29日(月)まで、臨時休園。 |
3 | 市役所内保育園 | ○令和4年(2022年)8月29日(月)複数の職員及び園児が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、8月30日(火)から9月3日(土)まで、臨時休園。 |
4 | 多賀保育園 | ○令和4年(2022年)8月29日(月)複数の園児が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、8月30日(火)から8月31日(水)まで、臨時休園。 |
5 | 多賀保育園 | ○令和4年(2022年)8月30日(火)園児が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、9月1日(木)から9月3日(土)まで、臨時休園。 |
6 | 恩方保育園 | ○令和4年(2022年)8月31日(水)複数の職員及び園児が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、9月1日(木)から9月3日(土)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年7月22日)
令和4年(2022年)7月19日(火)から7月22日(金)までの市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 恩方保育園 | ○令和4年(2022年)7月19日(火)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月20日(水)から7月22日(金)まで、臨時休園。 |
2 | 静教保育園 | ○令和4年(2022年)7月21日(木)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月22日(金)から7月25日(月)まで、臨時休園。 |
3 | 多賀保育園 | ○令和4年(2022年)7月22日(金)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月23日(土)から7月25日(月)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年7月19日)
令和4年(2022年)7月8日(金)から7月16日(土)までの市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 子安保育園いずみの森分園 | ○令和4年(2022年)7月8日(金)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月9日(土)から7月12日(火)まで、臨時休園。 |
2 | 子安保育園いずみの森分園 | ○令和4年(2022年)7月9日(土)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月11日(月)から7月15日(金)まで、臨時休園。 |
3 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)7月11日(月)、職員1名、園児3名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月12日(火)から7月15日(金)まで、臨時休園。 |
4 | 子安保育園いずみの森分園 | ○令和4年(2022年)7月12日(火)、園児2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月13日(水)から7月15日(金)まで、臨時休園。 |
5 | 千人保育園 | ○令和4年(2022年)7月12日(火)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月13日(水)から7月16日(土)まで、臨時休園。 |
6 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)7月13日(水)、職員2名、園児3名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月14日(木)から7月16日(土)まで、臨時休園。 |
7 | 長房中央保育園 | ○令和4年(2022年)7月14日(木)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月15日(金)から7月16日(土)まで、臨時休園。 |
8 | 長房西保育園 | ○令和4年(2022年)7月16日(土)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月19日(火)から7月22日(金)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年7月11日)
令和4年(2022年)6月28日(火)から7月7日(木)までの市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 千人保育園 | ○令和4年(2022年)6月28日(火)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、6月29日(水)から7月5日(火)まで、臨時休園。 |
2 | 長房中央保育園 | ○令和4年(2022年)6月30日(木)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月1日(金)から7月7日(木)まで、臨時休園。 |
3 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)7月5日(火)、園児1名、7月6日(水)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月6日(水)から7月11日(月)まで、臨時休園。 |
4 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)7月6日(水)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月7日(木)から7月12日(火)まで、臨時休園。 |
5 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)7月7日(木)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、7月8日(金)から7月13日(水)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年5月31日)
令和4年(2022年)5月18日(水)から5月30日(月)までの市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 子安保育園 | ○令和4年(2022年)5月18日(水)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月19日(木)から5月23日(月)まで、臨時休園。 |
2 | 千人保育園 | ○令和4年(2022年)5月22日(日)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月23日(月)から5月27日(金)まで、臨時休園。 |
3 | みなみ野保育園 | ○令和4年(2022年)5月23日(月)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月24日(火)から5月27日(金)まで、臨時休園。 |
4 | 千人保育園 | ○令和4年(2022年)5月24日(火)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月25日(水)から5月30日(月)まで、臨時休園。 |
5 | 千人保育園 | ○令和4年(2022年)5月25日(水)、園児2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月26日(木)から5月28日(土)まで、臨時休園。 |
6 | 千人保育園 | ○令和4年(2022年)5月26日(木)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月27日(金)から6月1日(水)まで、臨時休園。 |
7 | みなみ野保育園 | ○令和4年(2022年)5月26日(木)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月27日(金)から6月2日(木)まで、臨時休園。 |
8 | 長房西保育園 | ○令和4年(2022年)5月27日(金)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月28日(土)から5月31日(火)まで、臨時休園。 |
9 | みなみ野保育園 | ○令和4年(2022年)5月30日(月)、園児2名及び職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月31日(火)から6月3日(金)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年5月14日)
令和4年(2022年)4月20日(水)から5月14日(土)までの市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)4月20日(水)園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、4月21日(木)から4月25日(月)まで、臨時休園。 |
2 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)4月21日(木)園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、4月22日(金)から4月25日(月)まで、臨時休園。 |
3 | 千人保育園 | ○令和4年(2022年)5月14日(土)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、5月16日(月)から5月19日(木)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生について
(令和4年4月18日)
令和4年(2022年)3月5日(土)から4月18日(月)までの市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 北野保育園 | ○令和4年(2022年)3月5日(土)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月7日(月)から3月9日(水)まで、臨時休園。 |
2 | 北野保育園 | ○令和4年(2022年)3月7日(月)、園児2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当の各クラスは、3月8日(火)から3月10日(木)及び3月8日(火)から3月11日(金)まで、臨時休園。 |
3 | 北野保育園 | ○令和4年(2022年)3月8日(火)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月9日(水)から3月12日(土)まで、臨時休園。 |
4 | 北野保育園 | ○令和4年(2022年)3月9日(水)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月10日(木)から3月15日(火)まで、臨時休園。 |
5 | 北野保育園 | ○令和4年(2022年)3月11日(金)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月12日(土)から3月16日(水)まで、臨時休園。 |
6 | 市役所内保育園 | ○令和4年(2022年)3月6日(日)園児1名、3月8日(火)職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○3月7日(月)から3月8日(火)まで、臨時休園。 |
7 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)3月7日(月)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月8日(火)から3月11日(金)まで、臨時休園。 |
8 | 石川保育園 | ○令和4年(2022年)3月14日(月)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月15日(火)から3月19日(土)まで、臨時休園。 |
9 | 子安保育園 | ○令和4年(2022年)3月14日(月)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月15日(火)から3月18日(月)まで、臨時休園。 |
10 | 元八王子保育園 | ○令和4年(2022年)3月16日(水)、園児2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月17日(木)から3月22日(金)まで、臨時休園。 |
11 | 北野保育園 | ○令和4年(2022年)3月19日(土)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月22日(火)から3月24日(木)まで、臨時休園。 |
12 | 中野保育園 | ○令和4年(2022年)4月7日(木)園児1名、4月8日(金)園児2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、4月8日(金)から4月13日(水)まで、臨時休園。 |
13 | 子安保育園 | ○令和4年(2022年)4月13日(水)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、4月14日(木)から4月19日(火)まで、臨時休園。 |
14 | 長房西保育園 | ○令和4年(2022年)4月18日(月)園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、4月19日(火)から4月22日(金)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
市立保育園における新型コロナウイルス感染者の発生と臨時休園等の状況について
(令和4年3月2日)
令和4年(2022年)2月25日(金)から3月2日(水)の、市立保育園における児童及び職員の新型コロナウイルス感染事例および臨時休園について、以下のとおり掲載します。
なお、当該者及び御家族への人権配慮・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
No. | 保育園名 | 内容 |
1 | 元八王子保育園 | ○令和4年(2022年)2月25日(金)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、2月26日(土)から3月3日(木)まで、臨時休園。 |
2 | 津久田保育園 | ○令和4年(2022年)2月25日(金)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、2月26日(土)から2月28日(月)まで、臨時休園。 |
3 | 津久田保育園 | ○令和4年(2022年)2月25日(金)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、2月26日(土)から3月1日(火)まで、臨時休園。 |
4 | 子安保育園 | ○令和4年(2022年)2月25日(金)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、2月26日(土)から3月4日(金)まで、臨時休園。 |
5 | 津久田保育園 | ○令和4年(2022年)2月28日(月)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月1日(火)から3月3日(木)まで、臨時休園。 |
6 | 富士見台保育園 | ○令和4年(2022年)3月1日(火)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月2日(水)から3月4日(金)まで、臨時休園。 |
7 | 津久田保育園 | ○令和4年(2022年)3月2日(火)、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月3日(木)から3月8日(火)まで、臨時休園。 |
8 | 元八王子保育園 | ○令和4年(2022年)3月2日(水)、園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 ○該当のクラスは、3月3日(木)から3月7日(月)まで、臨時休園。 |
当該クラスの保護者には、各保育園からメール、文書等で周知しました。
保育園では、引き続き、手洗い、換気、消毒等、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
(問い合わせ)子ども家庭部子どもの教育・保育推進課 042-620-7447
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部
-