現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 教育・生涯学習・スポーツ > 学校教育 > 家庭教育支援 > 子どものための情報モラル育成「家庭で話そう、考えよう」 > 子どものための情報モラル育成「家庭で話そう、考えよう」

子どものための情報モラル育成「家庭で話そう、考えよう」

更新日:

ページID:P0004833

印刷する

子どものための情報モラル育成「家庭で話そう、考えよう」

市立小学校・中学校では、日頃から子どもたちに、安全教育の一貫として携帯電話やスマートフォンなどの利用によるネット依存や、SNS((補足)ソーシャルネットワーキングサービスの略)等の利用に伴うトラブル等を防止するための指導を行っています。
しかし、携帯電話やスマートフォンは身近で誰とでも気軽に交流できる反面、いじめのきっかけになったり、いじめの道具として使用されるなど、子どもが被害者や加害者となっている事件が繰り返し報道されています。最近では、中学生が犠牲となる事件が起きてしまいました。
このような事件に子どもたちが巻き込まれないよう、学校では更に指導に努めてまいります。ご家庭においても、携帯電話やスマートフォンを利用する際のルール決めをするなど、もう一度子どもと一緒に、話し合って、考えてみましょう。
((補足)ソーシャルネットワーキングサービスとは、人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のウェブサイトのこと。)

家庭で話そう考えよう

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

学校教育部教育総務課(企画・契約担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7329 
ファックス:042-627-8811

お問い合わせメールフォーム